去年のことになってしまいましたが、武道館に行った時のことを。
この日は、朝5時ぐらいから駅伝の自主練をしました。
まだ暗いのでライトを持って、コースのある公園に走って行きました。
公園内で、前からグングン近付いてくるライトがあって「轢かれる~!」と思ったら、ただの速い人でした(^_^;)
コースを走って家に帰り、着替えて朝食を摂って出発。
夫がこの日から休みにしてくれたので、本当に気楽に出発できました。
9時台のバスに乗り、東京へ。
座って寝てるだけでもお腹が減って、持参したおにぎりを食べます。
おにぎりにしておくとみんな食べるので、前日に5合分のおにぎりを作ったのです。
冷え冷えの自分で作ったおにぎりだけど、美味しい~笑
腰が痛くなるので、休憩のたびに外へ出ます。
そしてたびたび寝ていました。
でも後半、外気にしていたからか、トンネルが続くと排気ガスのにおいがキツくなってきて、ちょっと気持ち悪かったです。
コロナじゃなければこんなこともなかっただろうに~。
最後の休憩後に事故渋滞があり、予定より遅れて16時過ぎに到着。
ちょっとウロウロしたりして、武道館へ向かいました。
それがなぜか地下鉄ではなくJRの飯田橋に行き、そこから歩きました。
途中、提灯がたくさんあるところ(東京大神宮?)があり、寄り道して写真を撮ったり。
テキトーに歩いていたら、見覚えのある道に出ました。
「去年も工事してたところ、まだ工事してるのか~」と思いながら看板を見たら、令和8年までだと書いてありました。
武道館近くに来て、メンバーのメッセージを聞きました。
今井の「俺だよ~」にキュン(*^^*)
彦のセールスに笑っちゃいました。
武道館に着いて、看板を写真撮ったりして、友人と合流。
ワクワクの瞬間を共有できるのも良いですね♪
それぞれの席の方に分かれて…私は2階だったので、奥の方まで行きました。
席に行くと、例の狭いイス。
あぁ、武道館に来たなぁと思いました。
ツアーでも見ていたセットを上から見るのが不思議な感じ。
ツアーではなかった大きなスクリーン。
どうせスクリーンばかり見てしまうと思って双眼鏡を持っていきませんでしたが、西だったかな?横の方の席だったので、意外とスクリーンが見にくいというか…顔を横にしないと見えないので、遠くてあまり見えなくてもステージを見てた方が多かったように思います。
ステージの映像は、しょっぱなの映像から、セットで全然見えなかったです(^_^;)
セットが左右に開いてる時は見えました。
メンバーが登場して、ドラムの後ろを通ってるところもうっすらと見えました。
ツアーでは前から見てるので、上から見るのもいいかも…と思いました。
コンサートの感想は、また今度セトリを見ながら書きます。
とりあえず、コンサート前はこんな感じでした。
グッズはシークレットが気になってたのですが…結局なんだったんだろう?
