「正座しろ」
が、今年初めて口にした言葉でした…(^_^;)
次女は寝ていて、私&夫&長女&留学生でダラダラしていて、夫が
「あ、0時過ぎた!」
と言い、長女が寝転びながら
「明けましておめでと〜」
と言ったので、私は、なんだその態度は!?と思い
「正座しろ」
と言い…あ、これが今年初めて口にした言葉だ…と気付きました(^_^;)
こんな始まりの新年ですが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ちなみに留学生は、正座ができません。
正座して洗濯物をたたむ姿を見て
「お母さん、いつも、それ、私、それ、いたい」
と言いました。
正座しようとすると足が痛いそうです。