昨日の静岡とゴッチャになってますが、書き始めてみます。

 

この日は、私初めて見るあっちゃんロングスカートみたいな巻スカートみたいな衣装でした。

中にはニーハイ履いてて、チラチラと腿もお目見えしてました。

 

BTトレイン。

あっちゃんタンバリン持ってませんね。

京都でもそうだったかも。

いつものごとく、プシューって言って、車輪のしぐさもしてました。

あっちゃんのノリ方もこの曲けっこう好き。

 

次のアリスでタンバリン登場。

たぶん、京都でもそうだったわ。

クラップじゃないところも、すごくいいタイミングでパシパシやってました。

 

GUSTAVEは猫ポーズになってからスタート。

ゆうたもめっちゃ猫してました。

間奏では、ギターズも移動し、ゆうたも降りてきて、あっちゃんがゆうた台にて猫しぐさしてました。

 

FUTURE SONG、やはりゆうたが前奏のドコドコに合わせて腕を振ってました。

ちっちゃいのに、ブンブン振ってました。

京都でもやってたから、お決まりなんですね。

てか、ゆうたも見てるとすごくいろんな動きしてますよね。

 

Moonさよならを教えて…がゆうた台に座るんだっけ?

いや、違うわ。後ろに月の模様みたいな映像が出るのがこっちね。

今井さんが花道でゴロゴロしてたのはこっちだったかな…?

 

メランコリアではあっちゃん上下に移動。

下手側ではちょっと歌詞飛びがち。

あっちにもモニターあるんだよね?

 

Villainの、ゆうたの動きにあっちゃんが合わせるのももうお決まりになりましたね。

こんな曲なのに、仲良しっぽくてちょっと和んでしまうw

曲始まりの時からもうゆうた台にいるもんね、あっちゃん。

最後の方の「おまえだ」は後ろの映像にむかって。

この映像、あっちゃんの顔ってところがホント良いですよね。

 

舞夢マイムは、いつものごとく帽子をかぶって。

マラボーもしてた気がします。京都ではマラボーなかったような気がします。

あっちゃん、女性パートの「存じ上げてたわ」からイキイキしますよね。

背中をこちらに向けてジッパをはじくしぐさをしてました。

で、「お代をちょうだい」のところ、帽子を差し出すように見えて。

もしかしたら「時間がないのよ」の時計を見るしぐさの準備なのかもしれないけど、とにかく帽子を前に差し出したんです。

それが、大道芸人を彷彿とさせる動きでw

「ここの帽子に、気持ちだけでいいんです。最後のこのパフォーマンスを見て、すごいなって思ったら、みなさんの気持ちをここに!お願いします」みたいな…。

「お代をちょうだい」ってすごくふてぶてしい感じするのに、大道芸人のお願いを思い出してしまいました…(^_^;)

 

MOONLIGHT ESCAPEが、あっちゃんゆうた台に座って歌い始める方ね。

曲前にも「パパ…ママ…」と呟いていました。

今井が下手側花道でゴロゴロしてたの、やっぱりこっちかも…。

 

レッツダンス歌って、ダンス天国。

この曲でもあっちゃん下手側花道で歌詞飛んだ気がします。

あ、そういえば「(こっち行ったから)こっちにも」みたいなことがあって…なんだったかな?

あっちゃんがそういうこと言ったんだったかな?動きで表現したんだっけな?

ついにその律儀さを明らかにしましたね、と思った覚えがあります。

曲中だったかどうかも覚えてないけど、この曲でもウロウロしますね。

ギターズも。

 

ユリイカの前も何か言ったような…。

京都ではbeautiful!だったけど…同じだったかな。

夫が「アブラカダブラ」の時の今井さんのこと「ああいう時はギター弾かなくていいの?」と言ってました笑

いや…いいとか悪いとか、今井さんには関係ないからwww

わかってないねぇ。ちゃんと楽しませるのと、ちゃんと弾くのとでは違うから!笑

 

さよならシェルターの前では、京都ではベスト盤に入ってる新曲ですみたいな紹介でしたが、今回は祈る感じのことを言ってました。

世界中が少しでも幸せでありますように、みたいな。

ニュアンスだけですみません…。

あっちゃん、たぶん子ども相手の表現なんでしょうけど、めっちゃ腰をかがめて下の方に向かって動くもんだから、ペットをあやしてるみたいに見えました(^_^;)

 

RAINの前、すごく間が長くないですか?

京都でも思ったんだけど。

あっちゃん、チラッと何か言いましたよね。

なかなか始まらなさ過ぎて「準備OK」って言ったのかと思っちゃった(^_^;)

「君を悲しませるつもりじゃない」は客席を指してました。

 

ROMANCE、もう今井から目が離せない…。

この曲のあっちゃんが特別美しいってわかってるのに、今井見ちゃう…。

だって!カタカタ動きの前から、曲の初めっから人形みたいな雰囲気なんだもん!

足をピタッと閉じて、小さく弾くの。

めっちゃくっちゃかわいいーーーーー!!!!

 

ラストは夢魔。

ゆうたもかっこいい。

今井さん花道…に行ってたのは静岡だったかな?でも名古屋でも立ち位置よりは前に出てきてました。

 

アンコールの写真撮影の時、京都感想で書き忘れたかもだけど、彦がBGM弾いてくれてるんです。

たぶん毎回同じじゃないんですよね。

みなさんTシャツ着てて、あっちゃんはスカートなくなってました。

 

JOMKの時はゆうたさんもいつもとちょっと違うベースなんですね。

なんか客席側も明るくて、ちょっとキュンとしました。

 

ドレスこそ、スカートあれば良かったのにね。

映像はホヨホヨした白い模様みたいなのが、CT3だったかのバレリーナを思い出しました。

 

メメモリも今井さん途中から移動。

最後の方はコーラス口パク(口パクって言うのかな?)で、あっちゃんがあっちゃんパートじゃないとこ一瞬歌ってましたね。

 

パレード続きます的なこと言って(そういえば、名古屋にやっと来れた、来年また来ますというようなことも途中で言いました)LOVE PARADE。

 

ラストは鼓動。

映像がステージいっぱいでキレイですよね。

中央の映像はめっちゃ眩しくて、ゆうたほぼ影ですけどw

歌い終わりであっちゃん手拍子するんですよね。

上手側、下手側にお辞儀をして、中央に上がって眺めてました。

あと、今井のテルミンと同じぐらいの音程で歌ったりも。

 

 

静岡と混じってたけど、私けっこう覚えてるじゃん!とダーッと書いてましたが、アンコール書くぐらいに留学生が起きてきて急に集中できず思い出せなくなりました笑

でも、こんな感じの愛知でした。