このタイムフリーを聞こうとラジコを開いたら、この番組の宣伝が流れました!
「愛してやまない」あたり、やっぱり笑ってますね(*^^*)
「青の世界へようこそ」っていうタイトル…ではないですよねw
でも、こんな形で今のあっちゃんの声で「青の世界へようこそ」って聞いちゃった!笑
めっちゃサラッとしてましたけどねw
「ごひいき」www
月も、そんな風に言われる日がくるとは思ってなかったでしょうね~w
って、こんだけ月蝕の話しといて、「月蝕」かけるんじゃないんかい!笑
え、リクエストした人の名前、全部読み上げたのかな?
律儀~。
北海道ね…今、夫が行ってます。出張で。
そしてその話をさっき夕飯で留学生としてたら、アイスランドも今北海道と同じぐらいの気温だそうです。
上毛かるたの説明してる~。
いやいや、群馬以外のところから来てる人だって聞けてラッキーだったかと!
でも、その土地に行くと、その土地の人に向けてのステージって意識なんですね~。
群馬なんて、めっちゃいろんなところから来てるだろうに。
でもその意識がなんか嬉しい。
「変な」www
「キャンディ」、今となっては普通にポップっていうか。
ビックリではないですよね。
まぁそういう曲他にもいっぱいあるけど。
出た当時はビックリしたけど、もうすっかり馴染んでるっていう。
こうやってタイトル聞くと、ホント「COSMOS」って今でもやってる曲多いのね。
この時も腹痛なんだよね。
弱い方か…。
今後、心配ですよね…。
「今日ちょっと体の調子がすごく悪いんです」って!
その遠慮がちな言い方www
実際はもっと切羽詰まってたでしょうけど、そんなレベルじゃないでしょ~!
でもホント、無事に治って良かった…。
復帰のライブに行ったのが初BUCK-TICKライブでした。
猫のコーナーの時に「ブヒブヒ」って言うのなに!?ラッパを声で言ってるの!?
かわいいんだけど!!!
はちわれさんて何?
一生懸命、説明してる~。
けっこう早口じゃんwww
鳴き声にいちいちやられるあっちゃんにいちいちやられるわ~!
語尾に「にゃん」って付けるのにもやられる~!!!
えー玄関開けるとリビングから見てるの!?あっちゃんを!?
なんともう、想像すると、もうもう、かーわーいーすーぎーー!!!!
顔が緩むあっちゃんもかわいいし、ジッと見てる猫たちもかわいい(*^^*)
くるみちゃんは絶対にいるのか~益々かわいいだろうなぁ(*^^*)
あ、ここらへんからリアタイでもなんとなく聞いてました。
曲の途中から。
これの前、猫の話してたんか…。
若林ケン氏の説明…やっぱりちょっと早口ですね。
なにかを説明しようとする時、ちょっと早口になるんですね。
何か聞かれて答える時は考えながらだからゆっくりなのかな。
5合目でも星空すごいんだ~。
私は今までで見た星空の中で、富士山の8合目だったか9合目だったかで見た星空が一番です。
「わぁ!」ってビックリしたぐらい。
そうそう、月って変化するかドラマティックですよね~。
お、私も月蝕の次の日見ました♪
単純に、どのぐらい違うのかな?と思って。
バグダッドカフェか…これ聞いてると、見たい映画たくさんになっちゃう。
琥珀ちゃんって名前の猫を飼ってる知り合いがいて、ドキッ。
笑っちゃってしゃべれてない(*^^*)
そして、我が猫にしゃべりかける風の時の声めっちゃ優しい~~~!!!
「あっちゃん」と「櫻井さん」を読み違えるあっちゃん(*^^*)
そんな自分にツッコミつつ笑っちゃってるあっちゃん(*^^*)
もう、たまらん…(*^^*)
ファンとしては、もう、「あっちゃん」って呼んでいいんですね。
今更ですが。
嫌とかではないんですね。
「ぼくすき焼きが好きです!」小学生みたいな言い方w
これもこれでカワイイ(*^^*)
え、春菊好きなの!?パクチー食べれないのに!?
あそこらへん、私の中で同じ感じなんだけど…。
てか、私もすき焼き大好きですが、好きな鍋聞かれた時にはすき焼きは含めないです。
もっとスープがバシャバシャしてる鍋の種類で答えちゃう。
そして最近は自分で適当に味付けしてるので「〇〇鍋」っていう味じゃなくて、答えられないです(^_^;)
お、横尾忠則さんの展覧会!
今回はBUCK-TICK曲はおとなしめでしたね。
リクエストした人を聞いてると、全国から聞いてるんだなぁと思います。
たまたま他の番組を聞いた時はメッセージが関西ばかりからだったので、あっちゃんの番組が普通というわけではないんだろうなと思いましたw
そして今、はちわれさんを検索しました。なるほど。