こちらもギリギリ…今日までだったので慌てて見ました。
ん?あっちゃんのラジオ先週の聞いたよね…?不安になる(^_^;)
昨日も、お迎えに行くまで1時間半ある!と思って見ようとしたのですが、いざ再生しようとしたら2時間以上が表示されてたので、今日にしました。
が、前30分ぐらい準備中じゃん!
そういうの切ってあっての2時間なのかと思ってたよ~。
ヒロシ氏がバンドやってるの知らんかった。
ベースマガジンにコラム書いてるのね。
しかもBUCK-TICKの名前が何度も出てるとは。
ヒロシ氏、BUCK-TICKのカバンをアピールしつつ登場w
Tシャツもアピール?
「弾けないのよ、そんなに!ベースを!」笑
あ、打ち合わせとかで顔合わせてないんだ!
「怖い」ってwww
それは、ゆうたの人となりを知っての?笑
立つとか座るとかで迷うヒロシ氏w
素人じゃんwww
ゆうた、水玉衣装で登場!
ヒロシ氏、緊張で声低くなってるwww
漬物いいなぁ。
全員www
今井さん怖ぇってwww
わかる!私も知られてないから「かわいい」とか言えるけど、会ったらどこでイラッとされるかわからんからね(^_^;)
ゆうたもキャンプ番組を見てるって!
ゆうた、やっぱりしゃべるイメージなんだwww
てか、しゃべり方アニイに似てるなぁ。
曲を作りたくて作ったんじゃなくて、オリジナルじゃないとダメってことで曲を作ったんですね。
間が怖いよね~。
自分が何を好きかわからない時期に出会ったんですね。
貸しレコード屋…私の時代はレンタルCDでした。
で、レンタルでたまたまBUCK-TICKに出会いました。
BUCK-TICKをやれなかったヒロシ氏のバンド話…。
ゆうたさんのベース紹介♪
おぉ、ベースによって音が違う。
ゆうたベースを持ったヒロシ氏めっちゃ嬉しそう。
おぉ、ゆうたもベース持った!
同時に弾くとやっぱり全然音違う~!
え~弾く場所でも雰囲気違うんだ。
専門的なことの方が口がよく回るんですね。
NIZZEREBB好きです~♪
ヒロシ氏、嬉しそう。
「BUCK-TICKっぽーい!」って。
あぁん「ケセラセラ」出た!
レコーディングの時に、今井さんに「いいじゃん」って言われたのかな(*^^*)
ゆうたさんは、歌メロに邪魔になるようなことはしないだろうな。
自分で入れるオカズ的なのは。
へぇ!「全部弾かなくていいかな」だって。
BUCK-TICK曲って息苦しさがないのも好きな理由の一つですが、このおかげもあるのかも。
「何考えてるんですか?」笑
同じことの繰り返しだと集中するのも大変ですよね。
間違えること、たまーにあるんだ!
あっちゃんはリズム隊頼りだから、そのプレッシャーもあるだろうな。
抜く作業!それも息苦しさナシ理由になってそう。
リフはリフレインのリフですよね。
だから繰り返さないとリフじゃないよね。
フレーズはひとかたまりのメロディというか。
「スネアに合わせろ」って言われて「はい」って返事してスネアわからないって!笑
専門用語わからない時期にデビューしたんだから、苦労しただろうなぁ。
でもその苦労のおかげで、天狗にならずにすんだのかも。
これ見てるだけで、腱鞘炎になりそう…!
わぉ!指一本弾きを見れるとは!
いやいや、最初ちょい抜くぐらいでもすごい腱鞘炎になりそう笑
ゆうたは、立てられるより立てる方がしっくりくるんだろうな~。
急に「髪を下す時って」笑
ズルしてた笑
ズル好きゆうたwww
「違うんじゃない」とは言わない、ね。
バンドだけじゃなく、人間関係すべてに言えることですね。
「いろんなことをやってるんで、何が来ても」私もそうなりました。
横ノリの話ね。
え、聞いても「ドレス」ってわかんない(^_^;)
ヒロシ氏も出戻り組だったんですね。
「舞夢マイム」歌ってる~♪
緊張するだろうに、さすがこういうとこ芸人ですね。
普通のオジサンが歌うとこんな感じなのね~笑
ゆうた、初めてのベース嬉しそうですね。
興味津々って感じ。
ヒロシ氏には見た目のこと聞いてるw
「ヒロシ」を歪ませる笑
けいおん!ゆうたさんきっと見たんですねw
ベース、わかんないぐらい持ってるんですね。
サブがないということは、ライブでは使わない前提なのかな?
めっちゃ、ゆうたのベース狙ってるwww
アクティブってなんだろ?パッシブ?
お、ヒロシ氏が質問してくれたw
昔の曲…え、何の曲だろ?
こんなトークの機会ないですよね。
しかもちょいちょい弾いてるし。
めっちゃ貴重。
「EMPTY GIRL」は私もわかった!
ゆうたの手元こんなに見たの初めて。
でも音違いますよね。
ピックの使い方なのかどうかはわからないけど。
「このキャラクターは…?」笑
「これ…僕のキャラクターです照」笑
え、ピックでも全然音違うわ。
指弾き、かっこいいですよね。
音もなんとなく指の方がベースです!って感じする。
私は、ぼやんとした音のイメージなんですよね、ベース。
「UFO」じゃなくて「ペッパー警部」w
ゆうたも、芸能人だ!みたいな感覚あるのがおもしろいですね。
ゆうたはネットのチェックしてますよね~w
旅行用のベース?
でもアンプに繋いで音出すんだ。
サイズ感、ウクレレみたい。
木に引っ掛かるwww
ゆめぐるーぷってなんだろ?
普段、家でブログのネタを考えてるwww
やっぱネタなくなるよねぇ。
毎日ゆうたさん、ホントすごい。
ホントありがたいです。
ヒロシ氏の悪口ね…怖いですよね。
ネットでいろいろやってる人は特に。
でも頑張っていろいろ聞いてたし、私は好印象ですよ。
めっちゃ緊張するだろうに。
撮影ってことでササッと動くゆうたさん。
こんなに褒められても大物感ないところがいいよねぇ。
そして、ベースをお持ち帰りしようとするヒロシ氏www
こういうところ、さすがですねw
配信組にもお礼を言ってくれるゆうたさん。
ゆうたらしいなぁ。
面白かったです。
ありがとうございました。