この日は地元のお祭りがありました。

なので、私以外の家族はそちらへ行きました。

家族が出てった後、掃除機かけたりして私はゆっくり12時頃に出発。

13時半頃の高速バスを予約していたので、名古屋駅でもゆっくり昼ご飯を物色してウロウロしました。

 

待合室でもゆっくりするつもりでしたが、ふと見ると「バスの中で食事はご遠慮ください」のような注意書きが見えました。

そんなにお腹すいてないし、昼ご飯はバスで食べようかなと思ってたのですが、その注意書きを見て急遽待合室で食べることにしました。

けっこう時間あったので、慌てずにすみましたが…。

 

バスに乗り込むと、隣がいないのに通路側でした。

予約する時に席を選ぶ画面にならずに自動的に予約されたのですが…選べたのかなぁ?

出発してからアナウンスで次は休憩場所のサービスエリアだと言っていたので、もう誰も乗らないだろうと窓側に移動しました。

通路挟んだ向こう側の人がわりと大きめの独り言を言う人だったのと、その後ろの夫婦らしき男女のうちの女性の声が大きめだったので。

夫婦らしき男女は、男性の方が時折「声でかいって」って言ってくれてるのですが、女性の方はべつに大声出してるわけではなく、たぶん元々の声が通るようで、しかもそれをあまり気にせず声をひそめたりしないので結果大きくなるという感じでした。

なので嫌とかではないのですが、通路側じゃない方が落ち着くと思って隣に移動したのです。

夫婦らしき男女はバスが出発してすぐに何かを食べ始めたのですが、アナウンスの中で「匂いの強い食べ物はご遠慮ください」みたいなことを言っていたためか、サッと食べ終わった感じでした。

待合室にはああ書いてあったけど、食べちゃダメというわけではないのだなぁと思いました。

 

昼寝をする習慣もないし寝不足でもないのですが、その後休憩場所に着くまでぐっすり寝ていました。

休憩場所から出発する時に「最初に伝え忘れましたが、今あいている席はもう利用がありませんのでお好きな席に移動してもらって大丈夫です。後ろの方の席も空いています」とアナウンスがありました。

私は前の方の席だったのですが、後ろもあいてたんだ!

まぁ今更移動するの面倒だし、と思って変わりませんでしたが、予約サイトで選択できるなら後ろにしたのになぁと思いました。

 

16時半頃、無事に神戸について、数日前ネットニュースで見た生ドーナツの店に行ってみようと思いました。

ウロウロすれば見つかるかなと思ったのと、絶対に行きたい!という情熱がなかったのとで、きちんと調べてなかったのもあり、いくらウロウロしてもそれらしき店は見つかりませんでした。

なので、ロフトだったかな?会場近くの店に入りトイレだけ済ませ、会場に行きました。

 

私と同じ市内から、同じような時間に出発している友人がいました。

彼女は新幹線だったので、とっくに着いてグッズなど買っていました。

「今着いたよ~」と連絡したらすぐそこにいて、ホールに入る前までお話していました。

 

今回は遠い席からの入場でした。

てことで、わりと前の方の席だった私は、最終グループ。

席に着いたら、もう近くてワクワク♪

ここにメンバーが立つ…と思うたびドキドキドキドキという感じでした。

 

始まって、今井さんが目の前で!!!

めっちゃかわいくて、釘付け!!!

花道に誰か来た時は、その人をジーッと見てました。

隣の人が前の方を向いてても、花道にメンバーがいる時はちょっと体を折り曲げて花道を見ていました。

だって、こんな近くにいるのに見ないのもったいないんだもん!

こんなにあっちゃんを見ないコンサートは初めてでした。

 

終わったのは20時22分でした。

37分発に乗れれば鈍行で帰ろうと思っていました。

それを逃すともう間に合わないので、新幹線です。

駅まで5分ぐらいだから、30分までに出れれば鈍行だな、と思っていました。

が、なんせ前の方の席で、呼ばれたのは最後のグループでした。

しかもエスカレーターでも待ちだったし、外に出た時点で37分。

鈍行には間に合わず、新幹線で帰りました。

でも新幹線だったらまだ全然余裕だったので、これからのツアーも神戸は候補だな♪と思いました。

行きがバスなら帰り新幹線でも交通費1万ちょいだし。

 

家に帰ったら、留学生の部屋に電気がついてたので起きてたと思いますが、誰にも会わずゆっくりと風呂に入り、ゆっくりと寝ました。

2回分ぐらいのカレーをほぼ全部食べてあったのにはビックリでしたが、なにも問題なく過ごしていたのだなぁと思って安心しました。

 

が、次の日、テーブルに壊れたハサミが置いてあって!

聞くと、夫が子どもに怒って投げて割ったとのこと!

子どもに向かって投げたわけではなく、「ハサミ片付けな」と何度も言っているのに片付けず「じゃあもう投げるよ」と言ったら「いいよ」と言われて部屋の隅に向かって投げたとのことでした(^_^;)

まぁ、1日中子どもたちと一緒にいるとイライラするよね…。

私がコロナで隔離してた時も、毎日怒ってたらしいからな…。

夫がいつも仏でいられるのは私のおかげなんだなと思いました笑