まだコンサートの感想を書けていないのは、何かと用事があったのもあるけど、それに加えて長女が家にいるからです。
なんと、長女のクラスが学級閉鎖になってしまったのです。
この連休でコロナ陽性者が複数人出たとのことで…。
きっと修学旅行でのクラスターじゃないかな〜?と思いますが…(^_^;)

それはさておき、先ほどの留学生との会話。
もうすぐ文化祭があるそうで、それが三日間やるそうです。
最初に曜日を言っていて、私が
「三日間やるんだよね」
と言ったら、
「ミッカカ?」
と言うので
「3days」
と言ったら
「3は、サンでしょ?ミカカ?」
と。
「そう、3はサンだけど、ミとも言うの。みっつ、とか」
「えー!?サン?ミカ?」
「いや、ミカじゃなくて、ミね。サンとミは同じ意味」
「難しい…!」
となりました。

あと、夕飯を食べながら
「breakfastは、ごはんは?朝ごはん?」
「そう。朝means in the morning」
「lunchは?」
「昼ごはん。昼はafternoon」
「今ごはんは?」
「夜ごはん。夜は…」
「night」
「そう。だから、夜ごはん。でも夕飯って言うことの方が多いかな〜」
「え、ゆーは?」
「夕飯。夕は夜のことで、飯はごはんのこと。夕飯」
「ゆーは…」
とそこで、長女が
「晩ごはんも言うよね」
と…(^_^;)
「そーなの。夜ごはん、夕飯、晩ごはん、全部同じ」
「…難しい!」
となっていました。
難しいよね!
私もそう思う。