昨日、音人を読みました。
すみません今回は立ち読みです。
引っ越しを何度かして、物を増やしたくないと思うようになり、BUCK-TICKが表紙じゃない雑誌は買わないと決めたので…。
あっちゃん今回もオシャレで高級そうな出で立ちですね。
雑誌に載るのよりもステージ衣装の方がいいと思うのは、動いてるとこ見てるからかなぁ。
アップの写真だと、鼻の上の方、目頭とか眉頭らへんに横皺が見えますね。
引きの写真だと、髪の毛の短さかわいい(*^^*)
私は微笑み写真より、その次の写真が好きかな~。
そうか、レコーディングで助走してたようなもんなんですね。
アニイもやってない方が調子悪くなるみたいなこと言ってますが、あっちゃんも声出してた方が身体的には良いんでしょうね。
切り替えは大変だったようですが。
いつも切り換え大変って言ってますよね。
入り込む分、切り換えるの苦手なんでしょうかね。
目の圧ってw
あっちゃんがそれ言うかwww
でも、表情のわからない顔がずら~っと並んでると思うと、たしかに圧を感じそう。
絶望だけで良いです!
ありがとう!
怒りとか悲しみがエネルギー源かぁ。
喜びとか嬉しさとかがエネルギー源にならなくてもいいけど、もっと物語を書くように歌詞を書けたらラクなんでしょうけどね~。
もっと気軽に、というか。自分から離れたものとして、というか。
え、イエスとノーの意見があったの!?
歌詞にノー意見とかあるの!?
あ、アルバムに入れることに対してかな?
あっちゃんは、いろいろ考えますなぁ。
これで稼いでることに罪悪感持つ必要なんて、みじんもないのに。
いいこと言ってるから偉い、とかじゃないじゃん。
なんなら、歌ってくれるだけでありがたいわさ。
拝みたいくらいだわ笑
でも、そんなゴチャゴチャ考えちゃうとこも好き笑
お、ワクワクしちゃってる!
陰湿って自分で言ってるし!笑
大いにやってほしいです。
そうなんですよね、誰かを傷付けちゃうんじゃないかって危惧してるんですよね。
いつもそこが葛藤なのかな?って思います。
そうか~コロナや争いのことだけじゃなく、あっちゃんの血筋的にもいつどうなってもおかしくないって気持ちがあるんですね。
本当はいつでも誰でもそうなんでしょうけど。
そう思うと、1回のステージを精一杯やるのわかる気がします。
アニイのバースデーライブの様子も載ってますね。
全体的に赤と黒でかっこいいな。
アニイの背中に「六十」って漢字が…!渋い!
へぇ60個のバラが付いてたんですね。
なんとなく、BUCK-TICKがゲストとして途中でやって、トリがBlueSkyなのかと思ってました。
ま、どっちもアニイだけどw
笑顔のアニイ、ステキです。
続いて、ゆうたのコーナーも。
ゆうた、細いなぁ。
あっちゃんを気遣うゆうた。
夜に調子が悪くなって、すぐ結果が出る検査しなかったんでしょうかね?
それともコロナ陽性ってわかったけど何とかできる方法はないか探ってたんでしょうか?
ゆうた、飛んでほしいなぁ笑