「URAHARA-JUKU」の彦です。

 

彦、相当見たことないだろうな

 

あ、でも彦のギターって感じの音。

 

落ち着いてらっしゃるなぁ。

今井みたいにフラフラしてないから。

 

ジャーンって上から下に向かってじゃなくて、下から上に向かってやるパターンもけっこうあるのね。

 

ずっと、ちょっと歌ってる♪

 

暇な時じっとしてる。

 

彦バージョンのはずなのに、一瞬彦を探してしまった笑

 

はい、かっこよかったです。

1曲通してずっと同じ印象彦。

 

 

ゆうたです。

 

ゆうただ!めっちゃゆうただ!

不動バージョンゆうただ~!

 

寝てんじゃないかなって思うぐらい笑

今井見て彦見ると、動かないなぁ落ち着いてるなぁって思ったけど、さらに動かないwww

 

でも、落ち着いてるっていうよりはストイックな感じ。

 

やっと揺れてきた。

でもブンブンって感じではなく、ちょっと体を揺らす程度。

 

口をんってして目を開くと、アニイそっくり。

 

超職人っぽい~。

ニコニコしてる時との振り幅が…笑

 

そういえば、ゆうたファンの友人も、ほぼずっとゆうたばっかり見てるって言ってたけど、よくこの動きのない状態を見てられるね…(^_^;)

私はあっちゃん見てるつもりがついゆうたを見ちゃってたりはしますが、それは動きのある時なんだろうな。

 

弾き終わってじっとしてるのも、暇そうな雰囲気全然ないもんね。

今はその時!って感じ。

今井さんの、なんかやることないかな~って感じとはずいぶん雰囲気違うわぁ。

 

 

アニイです。

 

アニイバージョン見てても、どこをどう叩いてるのか、目が追いつかないwww

 

しかし姿勢が良いな…。

ぶれない感じが、機械的というか、正確な人形みたい。

 

足だけになるところ見ると、左のみ打ってる時もありますよね。

でも左足の音ってないですよね?

リズム刻んでるのかな。

 

そんなにシンバルって印象の音しなくてもめっちゃシンバル叩いてる時あるのね。

 

こうやって、時々今井とか見てるんだなぁ。

 

ホントこれアニイファンいいですよね。

足元映像は貴重だけど、それだけじゃなく、ずっとアニイ見られるのってなかなかないですもんね。

スタンディングなんて、ドラムセットでほとんど見えなかったりするし。

上からの映像はアニイ自身にも参考になりそう。

 

曲が終わったら人間っぽい動きになりました。

やっぱり、曲に意識が向くとスッと芯が出来る、みたいな感じなのかな。