まずはあっちゃんのインタビューですね。
昔のあっちゃんならわかるけど、今ではネット関係にも触れてるのに、メンバーのSNSは見ないって…なんで?
面倒だからかな…?笑
「こっちのことは気にせず」の優しさ。
気になるのわかってるからこそ、本当にそう思ってるんでしょうね。
そうか、久しぶりの、延期されたFTオンリーに合わせてこの曲!だったのですね。
お魚と俺たちの愛の曲♪ってことだったんですね。
ハイテク気取りな時期…いつだろう?笑
わりと今井さんは今でもハイテク気取りのつもりだと思うけど…。
エレクトリカル気取るって、どういうことだろう?笑
あっちゃんのイメージがよくわからん(^_^;)
でもまぁ、言いたいことはわかります。
あ、「ダサくても」って言われてる…(^_^;)
音人よりこっちのインタビューの方が先だったのかな…?
へーヒロシ氏との対談番組でファンになった人いるんだ!
てか「ファンになりました」ってメールしたってこと?
すごい!
喪失感か…。
現実にはありえないとは思うけど、あっちゃんが辛い喪失感を味わわずにいられればいいのにな…。
でも、なんか堂々巡りの話部分を読んでると、仏教の説法みたいな…笑
あっちゃん、ちょっと悟ってますよね。
若い頃だったら言ってなかったようなことたくさんだもん。
そして、「恋」もうちょっとちゃんと聞いてみようと思いました…(^_^;)
あぁはいはい、こんな感じね…で終わらせてしまっていました(^_^;)
そうそう、自分の親の享年を過ぎると、なんとなくオマケみたいな感覚があるって聞いたことがあります。
自然と、残された時間のことを考えるようになるんでしょうね。
やっぱり、今井さんはハイテク担当ね。
エレクトリカル気取りね笑
人の素晴らしさかぁ。
いろんな面を知っての、それね。
あっちゃんなんか、自分を含め、ずいぶん人ってものに期待しない時期もあったろうに。
大人になったよねぇ。
って、私最近あっちゃんに対してすごくこう思う気がします。
一回りも下のファンにそんなこと思われたくないでしょうけど(^_^;)