「魅世物小屋…」見ました!
でもまだ1回しか見れてません(T_T)
昨日も見たかったのに、終業式で早く帰ってきた長女がいたからか、次女がなかなか昼寝せず、結局見れずじまい…。
今日も私の用事が次女の昼寝時間に重なってしまい、すんなり寝た次女を長女にまかせて外出中…。(でもそのおかげで待ち時間にコレ書けてるのですが)
明日は見るぞ!それか今夜9時に寝落ちしないで見るぞ!

オープニング、これ配信を逆手に取ったなぁと思いました。
アコーディオンっぽいサウンドに、カーテンが開いていく映像。
いらっしゃいませ的な。
世界に入り込んで行く感じ。
生のステージじゃ、こうはいきませんもんね。
映像でのライブということを逆手に取って、さすがだと思いました。

そしてその映像やらSEやらがまたステキで!
BUCK-TICKぽいですよね〜。
もちろん、ぽさの一部ではありますが。
嬉しいなぁ♪
タイトルからイメージした世界を裏切らない。
そしてまた期待が膨らみます。

って、ステージ小さい!
今までの配信のイメージがあったので、セットのステージが小さく見えました。
スタンディングのステージみたいで、メンバーがギュッとなってて、いい感じ♪

そして始まったのが、ん?このリフは…?「唄」!?と一瞬考えてしまいました。
いつもの「唄」なら2秒ぐらいでわかるのに笑
そーいや、シングルに入ってましたね。
こういうことか〜!
こんなん作るとは、椎名氏もビックリですね笑
てか、バージョンが違うので、声が同じなのが逆に不思議な感じがします。
全然、不思議でもなんでもないはずなんだけど。

次は「スズメバチ」。
これはすぐにわかります。
てことは、一部はアコースティックバージョンでいくってことかな?



…と、ここまでメモ的に書いていて、わずか2曲目にして書くのをやめました(^_^;)
惹き込まれたのと、やっぱり集中して見たい!ってのと、実はパソコンを充電しそこねてて電源に繋いだまま見ていたためいつもの場所で見られずスマホにメモするのが面倒だった…というのが一番の理由かもです(^_^;)

でも、心の中ではキャーだのヒャーだの言いながら見ていました。
またゆっくり見ながら感想書けたらいいなと思います。