当選すると思ってなかった武道館が当選して、まずは戸惑いました。

喜びよりも戸惑いの方が大きかったです。

でも行く手筈を整えて、当日のこと考えるだけでドキドキして、メンバーを見た瞬間を想像するだけでウルウルするという状態になりました。

会えるのが嬉しい~。

たぶん、浮かれてました。

ふとした会話で「知ってたんだ」って出た時、つい「知っていたんだね~」と歌い出してしまいました。

夫が、ちょっと呆れたように

「楽しみだねぇ」

と言いました。

「うん、楽しみ!」

と答えました。

それを聞いていた長女が

「いつもCDで聴く曲を聴きに行くんでしょ?なにが楽しいんだろう?」

と言いました。

長女よ…君も行ったではないか。そして一度も座らず…たぶん、それは楽しんでたと思うよ…。

でも、言葉にするのは難しいのです。

なにがそんなに楽しいんでしょうね。

でも、想像するだけでワクワクするのです。んふ♪

 

しかし、昨日のGoToを全国的に停止するというニュース…。

浮かれてはいられないな、と思いました。

今はまだ、GoToつまり「積極的に移動して!」っていうキャンペーンをやめる、ということですよね。

「みんな旅行してね~!」っていう掛け声をなくす、みたいなものですよね。

「移動しちゃいかんよ」ではないですよね。

今は、まだ。

でもこれから先どうなるか…。

「しなくてもいい移動はしないで」となったらどうしよう。

ていうか、GoTo停止したって時点で、そういうニュアンスすでにあるしね…。

いっそ「禁止」だったら、もう諦めもつくけど…。

29日はどうなってるか、それまでもどうなるかわからない…。

そして、BUCK-TICK側もどうするか悩んでるだろうなぁと思います。

もうきっといろんなこと動いてるだろうから、中止にしたりはしないと思いますが…。

無観客…視野に入れ始めたんじゃないかなぁ、と。

ホント今年はすごくコロナに振り回されますよね…最後の最後まで。

 

あぁもういろいろ想像してワクワクしてたのになぁ!笑

名古屋に電車で行った時、地下鉄がすごく混んでたんです。だから、東京駅から武道館は歩いて行こうとか思ったり。

夫が出張で新幹線を利用することが時々あるのですが、一時期なんて1両に一人とかだったそうです。

GoToが始まってからはそこまで少なくはないそうですが、先日武道館のために新幹線チケットを予約した時も年末とは思えないほどすいていました。

だから新幹線は利用して、でも地下鉄は利用せず、歩く…。

そしたら靴はアレで行って、じゃあ服もこれで行って…とか、考えてたのに!笑

「当選」の文字を見た時の戸惑いどこ行った?ってぐらい浮かれてたんだな~私(^_^;)

しかも、親に29日の子どもたちのことまだお願いしてない…。

今朝の新聞には「GoTo全国停止」「名古屋・東京着先行」の文字…。言いにくい~(^_^;)