今、会報を開封しました。

フィルコン終わって、なんか忘れてるな~と思ってたわ…(^_^;)

 

表紙&裏表紙は、もう見慣れた写真ですね。

 

ABRACADABRA ON SCREENの説明読んで、そういえばカメラワークは実際に自分がツアーで見てるよりもかなり良かったんだろうなと思いました笑

そりゃそーか(^_^;)

スクリーンの中ですら視線彷徨ってたからな…(^_^;)

 

見た見た。ついこの前見たよ~。

と思いながらメンバーの写真を見てて、ゆうたの衣装は中のシャツがU字じゃなくてV字の方が好みだなと思ったことを思い出しました。

 

オフショットの今井かわいー(*^^*)

いつも「B-T」描いてる写真あるけど、描く時言ってくださいって言われてるのかなぁ?笑

 

歌ってる今井かわいー(*^^*)

 

そういえば、仮面が3つ置いてあったけど1回も使ってませんよね?

 

「凍える」のMVは岩木氏だったんですね。

あ、そうそう、スピードXRでBUCK-TICKコンテンツがあったりPEACH BOOTY Gに「ケセラセラエレジー」が使われたのも、たぶん岩木氏が推してくれたんですよね。

 

公園にお弁当持って出かけるって!笑

 

ムーンライトでこんな黄緑のシーンあったっけ?

 

イラスト広場も、以前は絵ばかりだったのが、今はホント見ていて面白いですね~。

もちろん絵も「すご!」って声が出ちゃったり、ろくろ首みたいな面白絵があったりですが。

工作するのすごいですね~。てか、パンて!美味しそう!!!

 

お、メイドイン高崎イヤホン。

何気にこの写真すごくかっこいい。

年々アニイとゆうたは似てくるなぁ。

6万越え…。

でも販売するってことは、ファンにお金持ちたくさんいるんだなぁ。

 

クリスマスに発売のコラボTシャツは、メンバーの顔ばかりに注目してましたが、袖の形がちょっとかわってますね。

着たらどんな感じになるんだろ?

って、買うつもりはあまりないんだけど(^_^;)

 

「ABRACADABRA」のCDとカセット、海外で売るんですね!

そんなの初めてですよね!?少なくともここ近年は。

 

スタッフ支援のグッズも会報に載ってたんですね~。

これは検討中です。

 

フィルコンのツアースケジュールページの下に、武道館のことが載ってますね。

ホント、手探り状態が続きますね…。