今井さんです。
「逸脱した感じ」って読むともう脳内に今井の声で「逸脱せよ」って流れるわ~笑
ボーッと作ってると同じようなの出来上がったりするんだ笑
それはそれで、なんか愛おしいなぁ。
BUCK-TICKの曲って、今何曲ぐらいあるんでしょうね?
〇〇バージョンみたいなのも含めると300曲ぐらいあるのかなぁ?
あ、アルバム22枚目だから…300以上あるわ…。
初めて聴いた瞬間から「かっこいいっ!」ってなったお気に入りの「堕天使」のこと「普通にどこにでもある、すごく単純なリフの曲」って言ってる~(^_^;)
しかもイントロの彦についても「単純にそうなっただけです」って。
しかも歌詞についても「まあ、いつもの櫻井節かな」って~!
そっけな!笑
今井さんのサブタイトルこだわり…笑
これ読んで初めて「ver.」だと他ver.があるみたいじゃん、って気付きました。
思い出すっていうか、最近の今井さんはピースが流行ってますよね。
だからかな、と思いました。
「ピース」って言うのも、やるのも、歌詞も。
「ケセラセラエレジー」は、あっちゃんでいけるかどうか心配だったんですね笑
こういうの、大丈夫かな…みたいな、ねw
「SOPHIA DREAM」とクラフトワーク…私の中では全然繋がらん…(^_^;)
「ラ」がたくさんなの気付きませんでした。
えっ「タブー」は『TABOO』とは関係なかったの!?
関係ないことが驚き!笑
そういえばこれを聞いてて長女が「俺を殺したお前だって…じゃあこの歌ってる人はいったい…」と言ったので「死んでいる~」と応えておきました笑
でも↑こんな歌詞ばっか見るとホント物騒ですよね笑
へぇ『ABRACADABRA』で『狂った太陽』を思い出したかぁ。
人によっていろいろですね。
あ、そうそう、今井さんと言えばバースデーメッセージのお返事!
写真が超良いじゃーん(*^^*)