ホールに続いては、ライブハウスツアーです。

映像はセットになっていて、これいいですよね。

1つ買えばホールとスタンディング両方楽しめて。

11月か。ちょっとだけ追いついた感w

 

 

SEが「2357 - ノスタルジア -」というタイトルなんですね。

歌声をサンプリングしたみたいな感じで、かっこいい。

あっちゃんの歌声はいつもは情感たっぷりだけど、こういう機械的な感じになると声の良さが際立ちますね(*^^*)

てゆーか、あっちゃんの声ってホントかっこいいですよね~。

こうやって思いがけずSEに使われたりしてると、キュンときちゃう~(*^^*)

あ、「2」とかも入ってるけど笑

そうそう、昨日長女との話の流れで、もうすぐアニイの誕生日だという話になり

娘「アニイすごいよね。ドラムってすごいよね」

私「ホントだよー。ギターやベースは手だけだけど、ボーカルは声だけだけど、ドラムは手も足も使わないとできないもんね。ホントアニイすごい。ホントアニイかっこいい」

娘「おかあちゃんって、BUCK-TICKの中で一番好きなのは誰?」

私「あっちゃん。だって!声がいいから!!!CDを初めて聴いた時、なにこの声かっこいいー!!!って思ったんだもーん!」

娘「へぇ」

私「まぁ今はね、顔とか…んふふ…曲とか、歌詞とか、やり方みたいなのとか、しぐさとか、もう全部…んふふ…BUCK-TICKの全部好きだけどね。んふふ」

娘「へぇ」

という会話をしました。

今思うと、娘は最後の方ほとんど聞いてなかったんだろうな…(^_^;)

 

 

メンバーが出てくるとSEが歓声にかき消されますw

私の意識も、メンバーへ。

ゆうた、アニイ、彦、アニイ…あ前髪ユラユラしてる~!今井さんいつの間に。そのシャツなんだかパジャマみたい。短髪かわいすぎ。ジャカジャカからのテルミン向こうでゆうたさっそく水飲んでるwSEに合わせたライティングのはずが今井彦のギターでSE聞こえんwwwアニイゆうた今井彦の順に照らされるも今井すでにウロウロw黒い上手に白い下手きっとあっちゃんは黒ウロウロしてないのに光に入り切れてない彦どういうことw今井さんも落ち着くの前過ぎて結局照らされてないしとか思ってたらあっちゃん登場っ!白黒!笑思い浮かんだパンダという単語

 

という感じで見ていたら、1曲目が始まりました~。

いつもSEはメンバー登場前までしか聞いてないんだな、私…(^_^;)

今井さんも、べつに合わせて弾くとかじゃないしね。

 

さてさて、これからスタンディング見ていきます。

ステージじっくり見るホールとは違って、映像でもスタンディングの方が空気感を感じられるというか、より気持ちが蘇る気がします。

 

そして、今の時期…このギュウギュウがうらやましい…。

この時は、今のような状況になるなんて、みじんも思ってなかったもんね…。

って、あれ?私「この時は」とか書いてるけど、このライブ行ってなくない?笑

オンリーとゲルニカンが2日続けてあって、私オンリーの方に行ったんじゃなかったっけ…?

まぁいいや。見れば行ったかどうか思い出すでしょう…(^_^;)