7月3日なので、なみの日です。

友人の命日なので、毎年「あー7月3日だなぁ」と思います。

ついでに、なみという名前の友人にもラインします。

今日もしました。

お墓参りにも行きます。

なみじゃなくて、命日の友人のね。なみは生きてます。元気です。

亡くなったのはもう20年も前で。

記憶の中の若いままの彼に、次女を紹介してきました。

他の友だちと行く時は心の中で話しかけるのですが、今日は私一人だったので声に出して。

「二人目だよ~。でらかわいいでしょ。もうホントかわいいんだわ~」とか、言いました。

次女にも「お兄ちゃん見える?ここにいる?」と聞いたけど、質問の意味もわかってもらえませんでした(^_^;)

彼は1つ上だったのですが、若い頃の記憶しかないのに、未だに年上の存在なのが不思議です。

今の私なんて、彼の倍ぐらい生きてるのに。

だんだん年取るとそうなっていくんだろうなぁ。

祖父なんてもう99歳だから、周りがそんな人(自分より年上だったけど先に死んだ人)ばっかりなんだろうなぁ。