もう一ヶ月以上前になりますが、衣替えをしました。

 

グッズのTシャツは、普段着るやつと着ないのとあります。

着るのは、そんなにデザイン気に入ってないから部屋着になっていきボロボロのやつ。

あとは、気に入ってるから普段でもたまーに着るやつ。

前の家では、普段着るTシャツは他の服と一緒にしまい、着ないのはオペラグラスとか置いてあるライブコーナーにしまっていました。

が、引っ越しを重ね、全部を夏服と一緒にしまってありました。

いつもはそのままガバッと移動させるだけで、着ないタイプのものはそのまましまっておくのですが、今回一枚ずつ着てみたのです。

着ないということは、デザインが気に入ってるから部屋着にしたくないものです。

記念にとっとく、というか、ライブぐらいしか着ていかないもの。

ライブの時、たまには昔のやつ着るか…という気分になって着ることはありますが。

 

時々着るやつで、赤いWARPDAYSって書かれたTシャツを着たら、首が苦しくて。

昔のTシャツって、こんなに首がしまってたっけ!?

それとも、私の首が苦しく感じるほど太くなったの!?

と思いました。

 

あと、OLODの時のピンクのやつ。

袖や首元が赤く縁取りしてあるやつ。

これ…夫や長女に「小さくない?」と言われました(^_^;)

フツーにMサイズだったと思うんだけどな~(^_^;)

なんか、すごくパツパツで。

 

それ以外も、フツーに着てた記憶のTシャツも、久しぶりに着るとけっこうきつめでした。

これは、私が太ったのが第一原因だけど、デザインも最近のはちょっとゆったりめなのかな?と思いました。

あと、最近は買う時に自分が大きめを選んでるっていうのもある…(^_^;)

でも、当時もべつにピチピチだったわけじゃないから、今でもフツーに着れると思ってたので(太ってはいるけど、Tシャツってそんなジャストじゃないから)、ちょっとびっくりしました。

いや、太ってはいるんですよ。それはわかってました。

でも、着て外を歩けないぐらいの見た目とは…。

ちょっとパンってなってるんじゃなくて、明らかに小さいよね?っていう感じになってました…。

 

そんな中、やばかったのは、たぶん最初に買ったやつ。REDROOMのやつ。

昔ちょっと流行ったチビTってのじゃないかな…。

平置きした時点で、子ども用?っていう感じ。

でも、せっかくなので着てみました。

よく入ったね…という見た目(^_^;)

あまりにひどかったので、夫に写真を撮ってもらいました笑

「これ着てこんな姿勢だったら最悪じゃん」と言いながら、横向き。

胸より腹の方が断然出ている…。

 

前から見たら、こんな感じです。

ダブルの意味で、腹が出てる…(^_^;)

 
…あまりにヒドイので、モザイクかけました(^_^;)
 

「でもこれ、当時はフツーに着てたんだよ?」という言葉、夫は半信半疑でした。

当時、ヘソ出してた記憶はないけど…背も伸びたのか?笑

太ってるから、上に上がってきちゃうのか? ←これは太ってみて初めて知った現象です。

これを着ていたのは20年ほど前…でも体重では今より10キロちょい少ないだけ。

だけってことはないけど、体重だけのせいじゃなさそうと思うのです。

体型が変わったんだろうな~って。

だから今10キロ落ちたとしても、昔のようにはならんのだろうな~って。

 

まぁでも、体形のせいにしたって、ちょっとヒドイよね…。

次女を妊娠中、自分の足とか見て「丸っこいなぁ」と思ったけど、今も丸っこいもんな…。

もうすっかり授乳もしてないんだし、食べすぎなんだろうな、私…。