私の友人が、飲食店をやっています。
このブログにもたぶん2回ぐらいはイニシャルにて登場したことのある友人です。
残念ながらBUCK-TICKファンではないのですが(もちろん私のお魚っぷりは知っています)、古くからの友人です。
むこうが中2、私が高校生ぐらいだったかと思います。
その頃からの、付き合いです。
 
飲食店なので、今回のコロナ影響でけっこう厳しいようです。
友人は、支援プロジェクトというものを始めました。
私はぜひ協力したいと思い、支援しました。
ここに書いても誰も知り合いじゃないだろうから意味ないかもしれないけど、もしかしたら「支援してもいいかな」って思ってくれる方がいるかもしれない…と思って、URLを貼ります。
もし良ければ、ご協力お願いします。
 

https://camp-fire.jp/projects/view/245266

 

例えば、5千円分の食事券を4千円で買う、みたいなやつもありますが、お店に行かなくても支援できるものもあります。

1500円の寄付みたいなやつと、他の人のビール代として1万円払います、みたいなやつの2種類。

私もいつ店に行けるかもわからないので、他の人のビール代払います、みたいなやつにしました。

店に来た客(私の全然知らない人)に「あちらのお客様からです」みたいな感じでビールを1杯サービスするというもの。

20杯分だったかな?

ただの寄付よりおもしろいし、全然知らない誰かも喜ぶことになるし、支援もできるし。

それに友人として1500円よりは支援したい気がするし、でも何口か選べるけど何口にするのかも迷うし、ステッカーいらんし笑

必要事項を記入してたら、私が支援したやつもステッカー送られてくることに気付いて、備考欄に「手紙とかステッカーとかいらんから」って書きました笑

後からしつこく友人にも同じ連絡をしました笑

だって、BUCK-TICKのステッカーだってあんまりいらんのに笑

 

ホント、1500円の寄付を1口だけでも喜ぶ&助かると思うので、支援したいと思ってくれる方がいらっしゃいましたら、お願いします。

私が選んだのは支援額は1万円で、手数料みたいなものとして220円、合計10220円でした。

なので、金額によって違うかもしれませんが、手数料も必要になります。

手紙とステッカーが不要な場合は、備考欄にそう書くといいと思います(^_^;)

そしてどちらでもいいのですが、備考欄に「BUCK-TICKファンの人づてで知りました」と書いてもらえたら、私経由だということがわかるかと思います。

全然そんなこと書かなくてもいいのですが、今のところ知人からの支援ばかりのようなので、知らない人からだと多少「どこから?」と思うのでは?と思って…(^_^;)

友人はこのブログを知らないので、「CUBEさんから聞きました」だと「誰?」となるので、書く場合は「BUCK-TICKファンの人」でお願いします笑

あ、ちなみに「会員登録しますか」みたいな画面が出るかもしれませんが、私は登録せずにやりました。

会員登録しなくてもできます。

よろしくお願いしますm(__)m