GALAXY」。

 

今まであんまり感じたことなかったけど、「君の」って入るの、ちょっと難しそうですね。

そしてAメロの今井w歌いにくそうwww

 

Bメロの「予感する夜はぁ~」って上がってくところ、ドキドキした

サウンドがシンプルなだけに、そしてライブCDでもあり、あっちゃんの歌声が胸にくる~。

 

「悲しい予感などないさ~」も!

 

「夢見て~」の余韻と、ストンと落ちるような終わり方の対比、いいですねぇ。

 

 

ILLUSION」。

始まりで、歓声が聞こえますね

 

これ、音低くなってるのかなぁ?

昔よりあっちゃんの声低くなってるのに、CDより苦しそうじゃないから

こんな余裕で歌える曲だったんだ。

 

スタビだっけ?スペーシーな音がしましたが。

 

remenber」あたりのベースいいですよね~

 

あっちゃんの声にかぶさるようなギター。

昔の曲でも、こういうやり取りができるのよね~。

 

忠実なメロディと、ちょっとアレンジしたメロディ

こう聞くと、昔のこの音からずっと今まで繋がってるんだなぁっていう感じがします。

それに、ドラム、ベース、ギター2つっていう音がくっきり聞こえるわ~。

 

曲名言ったのは、知らない人もいそうだから

それとも、知ってるのに思い出せない人もいそうだから?笑

 

 

「ボードレールで眠れない」です。

こうやって続けて聞くと、前曲と近からずとも遠からずという感じがします。

 

「シャラララ」笑

 

あっちゃんさっきからちょっと鼻声っぽい好き。

 

「吐きそう」が迫力w

 

この曲って、コーラスがキレイですよね~。

うっとり

 

って思ってたら、「太陽なんかいらなーい」って今井www

 

Thank you」「ありがとう」って、呟くように。

こういうのももれなく収録されてるのかな?

だったら、このあたりでやっと余裕が出てきたっていう感じかな

 

 

「疾風のブレードランナー」です。

歓声が、嬉しそうですね。

やっぱり人気曲なんだなぁ。

 

「愛しいものの」の「ものの」なんてすごい鼻声で歌いにくそう…(^_^;)

 

「べいびべいび」…かわいい(*^^*)

 

ギターソロでさえ、なんかちょっとキュンとくる…。

 

「わかるだろうかなうはず」あたりの盛り上がってくるベース♪

あっちゃんの歌声も盛り上がってくる~♪