前曲と同じようなナマっぽい照明なのに、こんだけ雰囲気変えられるのすごいな…。
「手を伸ばして」で腕を真横にするあっちゃん。
照明で陰影がハッキリしてて、より美しい…。
あー「形而上」が一番予想と違うかも。
サビ部分が、なんというか、原曲でライブだとギターの重なりすごい感じするけど、アコースティックだとポロンポロンというか。
いや全然ポロンポロンではないんだけど(^_^;)
迫力があまりないから、サビでもそんなに盛り上がらず。
ちょっとしんみりした、優しい雰囲気になってますね。
サビ後のAメロも、いつもはもっと嵐が去った感でシーンとしてるのに、そんな感じもしなくて。
落ち着いてるね、アコースティックだと。
変にバラード調になってるわけでもないし、元々の雰囲気もありつつ。
歌い方も、サビでもガーッといかず、ちょい優し気で。
こういう部分は、あっちゃんさすがですね。
アニイも、こんな近くで今井が違うメロ弾いてて、迷惑じゃないかしら?笑
あっちゃんは少し移動できるけど、アニイはそこから動けないからね…(^_^;)
しかし、こんなにアニイのドラミングをいろんな角度から連続して見られるなんて、貴重だわ~。
お、彦がマイクをクイッと。
「ららら」か。
これ、急にクイッとゆうたの方に向けても、歌えるよねw
わ!客席超明るくなってる…?
なんで…?笑
やん!パッと終わるところ、アニイがサッとシンバル押さえて音の響きを止めた!
明るいからこそこんなちゃんと見えた~(*^^*)
こういう小さなところだよ。終わりの1音なんて、もう拍手しちゃってる人もいるだろうし、今井がなんか弾いちゃってるかもしれないし、気にする人なんてほとんどいないだろうに。
なのに、誰も気にしないからいいや、じゃなくて、全部を丁寧にする姿勢が、こういうところに現れてますよね。
アニイ…感動だよぉ~。
そして、これでアンコ1終わりなので客席が明るくなったんですね。なるほど。
片づけてる様子も見られて、得した気分♪
試合後の感じで、去っていきますw
あっちゃん、引っ張られてんじゃん(^_^;)
でもみんな、最後まで触らせてくれてますね。
入場より退場の方が…美味しいな笑
髪も乱れて、汗とかかいてそうだし…(*^^*)