今井さんです。

 

他のバンドマンは今時みんなイヤモニしてるんですかね?

あ、てか、ゆうたもしてるんだ。

私アニイとあっちゃんだけかと思ってて、この二人はそりゃ必要だからしなきゃいかんだろうけど、基本的にしない方が楽しいというかライブ感が出るというかテンション的にやりやすいんじゃないかと思ってました。

そのせいでモニターの音がでかくて特に今井さんの方は他のメンバーに迷惑かけてるかもだけど(^_^;)

なんか全員がイヤモニ頼りにやってるのって…想像すると、変な感じ(^_^;)

まぁその方が時間的にもジャストだろうし、調整できる分やりやすいだろうし、べつに本物の音が聞こえてくるわけだから、良いんでしょうけど…。

 

って、今井さん、イヤモニしない理由は特にナシ、と笑

バンドの呼吸とか空気感とかも、そんな関係なさそうですけどねー笑

 

ロクソルのセンター花道にも多少モニターあったんでしょうけど…。

てか、いろいろ言われたりするんだwww

もう今井は自由なのかとwww

 

バンドでの、バランスみたいな感じかな?

なんかすごく楽しみなんだけど。

バンドっていう形態が古いっていうか、当たり前っていうか、斬新ではないよね。

 

どっかにあるリフ笑

言い方www

 

不穏を目指してんなら大成功ですよね。

 

本格派に行かない!笑

いいね~♪

てか、どっちみち飽きるしね、今井さんが。

 

そうなんだ。デモはカッチリ作ってるんだと思ってました。

 

「あんまり好きじゃないけど」本当に「その一言要りますか?」だよね笑

でも今井さんはカッチリ決めてても「面白ければOK」な姿勢だったもんね。

だから今の形態にはなるべくしてなった、という感じもします。

 

アニイは、間違える人ってイメージなの?笑

 

へぇ~作り上げたものもあるし、発掘したものもあるんだ。

そういう感覚は、やってる人しかわからないでしょうね。

というか、今井さんしかわからないかも。

 

自動的に出てくるんじゃなく、作ってるんですね。

 

「堕天使」の歌詞…軽いんだ笑

べつに重くはないけど。軽い感じはしないわ~笑

 

「放っといてます」笑

あっちゃんも「ほっといてくれますし」って言ってる(*^^*)

 

次回作、期待が高まりますね~♪

でも、全体的にポップだったらちょっとがっかりだな~。

まぁ、「堕天使」がポップって言うんだから、大丈夫かw