このライブの映像いいですよね。
終わっちゃった~って気分だけど、また味わえて。

パッと現実に戻るんじゃなくて、余韻があるし。
終わった後もドラマティックにしてくれて、ありがたいです。

花火も、あるだろうな~とは思ってても、やっぱりビックリですね。
歓声も上がってます。

そして「次は今井寿のBirthday nightで会おう。」出た!笑
この時はまだこの発案があっちゃんだって知らなかったし、勝手にやったってことも知らなかったのですが、今見ると、あっちゃんどんだけ今井好きなのって思うし、今井はなに勝手にやってんの(照)って気分だっただろうなぁと思います。
人数考えると、大部分の人が「今井寿のBirthday night」には会えないという状況だったかもしれませんが、この茶目っ気が嬉しいですよね。
次があるっていう希望がなにより嬉しいし。
終わっちゃって寂しい気持ちもあるけど、笑顔で帰れますよね。

最後ロゴのとこ、誰がなんて言ってるのでしょうか???


あー最後まで見ちゃった。
今見ても、楽しかったなぁと思います。
他バンドたちとやるフェスもいいけど、やっぱりBUCK-TICKをたっぷりもいいなぁ笑
そして屋外は屋外ならではの解放感ありますよね~。
この時から数年経って、歴史を刻んだなぁという感じがします。
でも、改めてこれを見て、直近に行った名古屋のライブと変わらないというか…こういうイベントも地方のホールも同じくBUCK-TICKの世界観を見せてくれるなぁという感じもします。
そういうところも好きだわ…。