あ、今日もネタバレします。
つっても、もう残すは代々木だけだし、代々木はまたちょっと変わるかもですよね。
ライブ後、娘のことは夫に任せ、私はバク友とゴハンへ♪
こうやってライブ後にワイワイできるのも幸せ~(*^^*)
もちろんライブやメンバーの話をしました。
前の方の席だった友人の、推しが目の前に来た時の話にはこっちがドキドキ笑
そして悶絶…笑
高崎とのセトリの違い見て
「ミステイク聞きたかった~」
「えー私ドレスの方がいい~」
とか。
でも今回のセトリ、TDIQらしいというか、万遍なくな感じで良かったですよね。
ロクソルみたいなのもまたやってほしいけど、TDIQはいろんなタイプの曲を楽しめるのが醍醐味ですもんね。
グッズたくさん買ってる友人がいて。
Tシャツ見せてもらったら、それぞれで生地の感じが全然違うんですね~。
同じ黒でも、比べると色合いも違って。
同じ半袖でも袖の長さけっこう違うし、厚さも違うし。
いつも絵柄のデザインしか気にしてなかったけど、これからは全体の形もチェックしてみようと思いました。
そして、相変わらず彦グッズは使い勝手良さそうだな~と思いました笑
あ、今回は結局グッズなにも買わず…。
というか、見に行きませんでした…。
開演前も余裕なかったし、すでにあっちゃんトート売り切れてたし(^_^;)
当日の3時40分に長女の懇談会が入った時点で、もう半分諦めてたけど(^_^;)
「来年どんな感じだろうね~?」という話は、もちろんライブについて♪
私の予想は、春にアルバムが出ての夏ツアー。
あーこうやって書いてるだけでもワクワク♪
TDIQも良いけど、アルバムツアーも好きなんですよね~(*^^*)
そんな話をしていたら、あっという間に時間が…。
音楽について語り合うみたいな大そうな話じゃないんだけど、ファン同士でしか通じない話ばかりで。
そしてファン同士だと「そうそうそう」みたいな。
これがまた楽しいのよね~。
みんなと別れて地下鉄に乗り、地上に出て電車を待つ時すげー寒かった…!
日中けっこう暖かかったし、ライブ前テンションのせいで薄着でも寒くなかったんです。
でも、12月にこの格好はないだろ…という服装でした(^_^;)
私寒がりなのに…。
駅から自転車で家に帰るまでも寒かった…!
冬なんだなぁと実感しました。
夫&娘たちはスッカリ寝ていました。
風呂から出て、どこで寝ようか迷いました。
普段は、私&娘たちが1階で寝て、夫だけ2階で寝てます。
でもその時は、1階で夫&娘が寝ていました。
そこに無理やり入っていくか、2階の夫のベッドで寝るか、夫を起こして2階に追いやるか。
てか、ライブ後夫と別れる時「どうすればいい?」って聞いたのにあいまいになってて「LINEして」って言ってあったのに来たLINEは「おやすみ~気を付けて帰ってきてね」っていう内容のみで…(^_^;)
結局、起こすのも悪いし、寒い2階に行きたくなかったので、3人の中に無理やり入りました。
起きたら、ベビー布団には次女、私と夫で1つの布団、もう1つの布団に長女、というアンバランスな状態でした(^_^;)
そりゃ風邪ひくわ…(^_^;)