先日、美容院に行きました。

全然、短くするつもりなかったのに…また切ってしまいました(^_^;)

今回はむしろボサボサを解消するだけのつもりだったんです。

ライブ前なので、どっちかっていうとフェミニンな感じにしたくて、長さはそのままのつもりだったんです。

ちょうど天パが軽くウェーブっぽく出てきてて、いい感じだったし。

これで整えてもらえば、ふんわり柔らかい感じになるかな~と思ってました。

 

なのに、いざ行ってカタログの写真を見ながら

「長さはどうしますか?ここらへんまで切っちゃって大丈夫ですか?」

と聞かれて

「はい、切っちゃってください」

って、なぜか答えてしまって…。

「横は…ボブっぽくここらへんまで残しますか?耳たぶ出るぐらいまでいっちゃっていいですか?」

「あ、そうですね、短く…」

切られながら「あれ?私、短くするつもりなかったんじゃん!ライブ前じゃん!」と気付きましたが、時すでに遅し…(^_^;)

ザクザク切られて、フツーにショートにしました的な感じになってしまいました(^_^;)

ショートでもこの髪型にしたことなかったから、「ふーん。こんな感じになるんだ~」とは思ったけど、まぁ似合わんわ…笑

今度は伸ばそうと思いました(^_^;)

 

しかし、美容院に行くとなんで「できるだけ短く」って思っちゃうんだろう?

「どーせすぐ伸びるし」って思っちゃうんですよね~。

実際、ショートにしたらすぐボサボサ感が出るぐらいには伸びるけど、そっからボブとかロングとかまで伸ばそうと思うと何年もかかりますよね。

なのに、数か月でロングになるぐらいの感覚なんです(^_^;)

伸びるのは速い方だとは思うけど…数か月でロングはないわ笑

それに、長さ変えないつもりだったのに、なんでまた首の後ろジョリジョリされるぐらいに切ってしまったんでしょう?

ホント、やられてる間、自分に「???」でした…(^_^;)

次行く時は暴走しないように、髪型の写真を持参した方がいいな…。