先日、友人たちとやり取りをしていて「イケメンとは…?」とわからなくなりました。

私は、顔の造りが美しい人のことを言うんだと思っていたのです。

でももしかして違うのかしら…?

「優しそうな雰囲気」とか、そういうあいまいなものも含まれるの…?

美の基準だってかなりあいまいだけど、さらに顔の造り以外のことも含まれるの???

 

友人たちとのやり取りというのは、本題があってそのついでという感じで、「ラグビー見てる~」とか「私はバレー」とか付け足してる中で、「最近のスポーツ選手はイケメン多いよね」って意見があったのです。

イケメンについての話題は本題とは別の話題だったのですが、もう一つ本題とは別の話題で、仮面についての話も同時進行していました。

あ、本題は栄養について話してたのですが、そのついでになぜか仮面やらイケメンやらの話もしてたんです。

で、私はスポーツ選手のことはよくわからんけど、「私の好きなイケメンwith仮面」として、あっちゃんが仮面持ってる写真を送りました。

すると、「ガチのやつ来た!笑」など返信あったのですが、その中に「え、イケメンー?私には美男子すぎるな~」って返事があって。

私は、「えっ!?美男子であればあるほどそれすなわちイケメンではないの!?」と思ったのです。

その後は試合終了したりしてイケメンについての話はなくなり、私も突っ込まずに終わったのですが、そこが疑問で…。

あっちゃんの写真を見せて「私はこの顔好きじゃない」とか「かっこいいか?怖いけど」とか言われるんだったらまだわかります。

でも、あっちゃんの顔が美しいことを認めて、しかしそれが「イケメン」ではないとなると…「イケメン」ってなに?笑

私、ずっと勘違いしてた…?

え、あっちゃんの顔って、美しいけどイケてない?笑

そーゆーこと?笑

 

この会話から数日経ってるので、今更掘り返して聞くようなことでもないし、なんか突っかかってるみたいに思われたら申し訳ないので、本人にも聞けずにいるのですが…。

「イケメン」って、好みとかも加味されるのかなぁ?

それとも本当にあっちゃんって美しくてイケてないのかなぁ?

彼女に写真見せたら、なんとなく上手側の人…ゆうたとか彦とかがイケメンって言われるんだろうなぁという気がします…。