おぉ~ギター入りで歓声が上がりましたね。
「蜉蝣」です。
あれ?「蜻蛉」だっけ?いつも惑わされちゃう。
「陽炎」でないことはわかってるんだけど。
てか、「蜉蝣」ってどんな虫なの?てか、虫なの?
儚い命のイメージ…でも、実際そういう虫がいるの???
それとも河童みたいな感じで、イメージだけの虫???
手をヒラヒラやってるあっちゃんを見てふと疑問に思いました。
私のイメージの蜉蝣って、あんなに羽根がヒラヒラしてなかったので…。
で、調べてみたところ、トンボと蝶々の間みたいな羽根具合でした。
ヒラヒラしてるんだな~。
てか、実在してるんだな~。
しかし、あっちゃん…顔の周りめっちゃ蜉蝣飛び交ってるじゃんそれ…笑
ちょっとハウり気味なのかと思ったら、今井さんのギターだったw
元々こんなんだっけ?笑
「狂おしい~~~~」の「い~~~」らへんの今井の腰の動き~~~(*^^*)
こういう動き好き~~~(*^^*)
あっちゃんちょっと外し気味なのかと思ったら、今井さんのギターだったw
「命の残滓」から「狂おしい」まだのあっちゃんの手の動きが美しいったら!
なんでちょっと頬を撫でるようにしたの?素晴らしいんですけど!
「揺れてる」でのあっちゃんの手の動きと、ゆうたの仰け反りがジャスト♪
「舞い上がる」「舞い散る」とても良い♪
今井、細いなぁ。
あっちゃん、また顔の周りうっとおしい感じに…。
珍しくお口を「ん」ってしてるゆうた。
あ、あっちゃんは頬に手を当てるだけで色気が増すんだな…。
なんか袖にサイン出してる?
「とーわに~~~」がオケなんですね。重ねて「うすーべに~~」が入るから。
でも、どっからオケなのかわかんない…。
この曲特に、あっちゃんの所作の美しさが活きますね。
あっちゃんから「歌い切ったぜ」って雰囲気がします。