先日、NHKの委託業者(?)が来て、住所変更しました。
家を建てたらすぐに来るって、本当なんですね。
よく「ウチはNHK見ないから」と払いたがらない人がいるからか、「見える状態になっていたら払ってもらいます」みたいなことを説明されました。

が、私めっちゃNHK見てます(^_^;)
まず、朝ドラ見てます。
それは去年の春休み、夫の実家へ行った時に、そこでついてたのでなんとなく見始めて、せっかくなので続きを見た、というきっかけで。
その時は「半分、青い」でした。
その後の「まんぷく」も見たし、今の「なつぞら」も見ています。
いつも録画してそれを見ているのですが、「なつぞら」は長女も一緒に見始めたので、なんとなく長女のいない時に勝手に見ちゃ悪い気がして、なかなか進めません。
ようやく、子役じゃなくなったぐらい(^_^;)
もう、子役の時なんか、毎回涙しちゃったわ(笑)
あと、再放送の「カーネーション」もおもしろいと教えてもらったので、途中から見て。
その後の「あさが来た」も見てます。

あとは、大河も。
こちらも、夫と見ているので、なかなか進まず(^_^;)
てか、まだ今回の「いだてん」は第一回しか見てません(^_^;)
でも大河も近年だいたい見ているので、「なつぞら」で和菓子屋に行くと「真田丸」の夫婦を思い出します(笑)

Eテレもあれ、NHKですよね?
長女、いまだに「えいごであそぼ」を見てるんです。毎日じゃないけど。

そしてそして、私のお気に入りの番組は「ねほりんぱほりん」。
残念ながら今はやってないのですが、こちらもやってると気付いたら録画してます。
それ見てると、いろんな世界があるなぁ、と思います。
そして、なんて私は一般的なんだろうと思います(笑)


こんな状態なので、集金には「そりゃ払います」って気持ちで対応させていただきました(笑)