ついに、PCを買いました。
調子悪くなって、データだけ取り出して初期化したりしたのですが、やっぱりダメで…。
Wi-Fiも使えなくなってしまい、直接ランケーブル繋いで使ってたのですが、引っ越してからはWi-Fiでやるしかなく…。
それではもう使えないので、もう諦めて買いました。

もう、あんまりなんにも入ってないやつで安いやつでいいや、と思いました。
大人はスマホあるし。
で、店で同じように安いやつ3台で迷って、対応してくれた店員の男性に
「自分だったらどれにしますか?」
と聞いたら、
「自分だったら、日本製のにします(^_^;)」
と言われました。
3台とも海外製だったので、参考にならず…。
でも、よくよく聞いてみると、彼が使ってるのはMacで(笑)
「え…」
と言ったまま言葉を失ってしまいました(^_^;)

そんなことを、数日前のゆぅゆぅ見て思い出しました。
まだセットアップして、ウイルス対策のやつを入れてない状況ですが、早くPCでブログ書けるようになりたいなー。
家計簿も溜まってるし…。
てか、家計簿…前のPCでは家計簿用のソフトで付けてたのですが、今回はどうしよっかなー…。
友だちに聞くと、意外と手書きの人が多いんですよね…。
あとは、スマホ。
わざわざPC立ち上げるのが面倒らしくて…。
でも私はせっかくテンキーがあるPCなので、PCでつけようと思ってます。
なんかいいソフトないかなー?と思いつつ、エクセルでもいいかなー?とも思ってます。