今、夫が出張で福井に行っています。
約1か月間、ずっと福井にいます。
次女はまだ3~4か月で、この時期の1か月ってずいぶん変わってしまうので、12月24~25日で福井に行くことにしました。
見せに行ってあげる、という気分で(笑)
日程は、クリスマスとか全然関係なく、出張中の1か月間に休みが2日あって、そのうちの1日は行ってすぐのタイミングだったので、もう1日である24日に行くことにしたのです。
せっかくだから、私の親も一緒に行かないか?と誘いました。
ウチの家族と親と一緒に旅行に行ったことがないのです。
なので声をかけてみましたが、母は祖母が死にそうなのでやめておく、とのこと。
じゃあ私&娘たちで行こう、と思ったのですが、父は一緒に行くと言うので、父&私&長女&次女の4人で行くことになりました。

私はケチって、米原まで在来線で行って、そこからしらさぎという特急に乗ろうと思っていたのですが、父がいるとなると話は別ですw
長女に「新幹線乗りたい?」と聞いて、結局、名古屋から米原まで新幹線、そこからしらさぎで行くことになりました。
でも名古屋から米原って、ホントすぐなんですよね~(^_^;)
乗って、荷物棚に乗せたり上着脱いだりして、そこから降りる準備するまで20分もないぐらい(^_^;)
でも、長女は楽しんでいました。

次女は私が抱っこ紐して行ったのですが、しらさぎではそこから降ろしていました。

イメージ 1


途中ぐずったので、車内にて授乳ケープで授乳…。
そうこうしているうちに、福井駅に着きました。

駅のベンチに恐竜が!
ロータリーにも恐竜が!!
「そこ座って!写真撮ろう!」と私が言うのですが、長女は怖がって座りませんでした…(^_^;)

改札口の向こうに夫が待っていて、さすがに顔を見た時は長女も嬉しそうな顔をしていました。
夫の方が嬉しそうでしたがw

そこから、一乗谷の方へ行きました。
復元町並みに行きたくて。
昔の衣装を着たりもできるようなので、長女も楽しめるかな?とも思ったし。
でも結局、衣装を着たりはせず、長女は散策的な楽しさというか、電車&車から降りて自由に動き回れて嬉しそうでした(笑)
私は、井戸が家の中にあることにビックリしました。
外にもあるし、中にもありました。
すごく大きな都市だったようですが、想像できないくらいのどかな雰囲気でした。
あ、そうそう、福井では珍しく(?)晴れていたので、寒くもなく、気持ち良かったです。

食事は、以前写真を上げた、へしこ寿司。
蕎麦も美味しいとのことで、セットにしました。
その蕎麦が冷たくてビックリしました。
寒い地方の蕎麦=温かいというイメージだったので。
でも美味しかった!!

昼食後は、エンゼルランドへ。
これは、長女が楽しめそうな場所として、forさんから教えてもらったところです。
もう、外のトランポリンから超楽しそうw
父→夫→私と交代で付き合わなきゃいけないぐらい長時間楽しんでいました(笑)
施設の中には、大きなクリスマスツリーも♪
乙女心の強い夫がいないせいで、今年はウチにクリスマス風の飾りを全然していなかったせいもあり、長女は大きなツリー&飾りを見れて嬉しそうでした(*^_^*)
イベントごとも可愛い飾りも好きじゃない母でごめんよ…。
建物内にも遊具があり、そこでもひとしきり遊んで、展示スペースへ。
ここは、大人でも楽しめました。
閉館までたっぷり遊びました。
forさんに感謝!

宿泊は、あわら温泉の方です。
気を使うからと、父&長女、夫&私&次女の2部屋に分かれての宿泊。
夫が出張で宿泊している関係もあり、温泉旅館だけど素泊まりで食事ナシ。
布団を敷きに来た人に、オススメの海鮮の美味しい食事処を聞きましたが、行ってみたらなんと臨時休業でした…(T_T)
「めったに休まないんだけどね~今日はクリスマスイブでお客も少ないからね~」とのこと…。
なるほど…。
ということで、少し歩いた洋食屋さんに行きました。
そこで、先日写真を上げたソースカツ丼を食べました。
ガイドブックでソースカツ丼を見たつもりでしたが、食べる予定はなかったので真剣に見てなかったのかな…。カツが3枚も乗っててビックリしました。そういうものなのかな?
そしてカツと白飯の間にキャベツとかがないことにもビックリしました(笑)…そういうものなのかな?
レトロな感じの洋食屋さんでしたが、当たりでした。
もし並んでたらきっとつい味噌カツ丼を選びますが、何回かに1回はソースカツ丼にしちゃうかも…と思いました。

朝食も付いてなかったので、コンビニに寄りました。
YAMAZAKIっていうコンビニ…。
デイリーヤマザキじゃなくて、YAMAZAKIです。
ここらへんにはないコンビニ。
宿泊先に戻る途中で、夫が「クリスマスイブだから、コンビニにケーキを買いに行く!」と言って、わざわざローソンに行きました(笑)
さっきのYAMAZAKIにはケーキなかったのです。
ケーキにかける情熱…すごい…。

お風呂は、大浴場だったので、男風呂に父&夫&次女、女風呂に私&長女で入りました。
1か月も会えないんだから、次女のムチムチの裸体を堪能すればよい…と思ったのですが、ずっと泣いていたらしく、大変だったようです(^_^;)

部屋で、ホールのケーキを、箱をちぎって皿にして、たまたま持っていた箸を使ってみんなで食べました(笑)
すでに500円引きだったそうです。
たしか去年、夫は次の日も「半額になってた!」とか言ってケーキ買ってきたなぁ…。
2日連続でホールケーキを食べたなぁ…(^_^;)

そんな感じで、1日目が終わりました。
続きは、また…。