滞っていたことを徐々にこなしていくつもりだったのですが、なかなか追い付きません…(--;)
まぁ、とりあえず会報の連絡は期間内にできたから良かったけど…。
新聞も、常に4日分ぐらいたまってます…。
もう「新」じゃないわ…(^_^;)
あ、Wi-Fiは無事に繋がるようになりました。
これも一安心。
家計の精算などもやって…でも家計簿はまだつけてない状態。
これは壊れたPCをどーにかしんとつけられません。
順調にこなせてるのは、朝ドラ。
昨日、やっと「半分、青い」を見終わりました。
これは、寝かかってるけどなかなか本格的に眠りに落ちない次女を抱っこしながら見るので、1日に2~3回分は見れます。
「カーネーション」も録画してあるので、それが追い付いてから、今回の「まんぷく」見るかどうか決めようと思ってます。
そしてさっき、やっとゆぅゆぅの10月分を読みました。
あっ今も「ゆぅゆぅ自適」ってタイトルなんかな?気にしてなかったけど。
これは遡って読んでるので、まだまだあと何ヵ月分もあります(^_^;)
久しぶりにゆうた節を読んで、癒されましたよ。
そしてツアーやってるんだなぁと実感しましたよ。
「えっそーだったの!?」なんてこともありましたよ。
まぁ、とりあえず会報の連絡は期間内にできたから良かったけど…。
新聞も、常に4日分ぐらいたまってます…。
もう「新」じゃないわ…(^_^;)
あ、Wi-Fiは無事に繋がるようになりました。
これも一安心。
家計の精算などもやって…でも家計簿はまだつけてない状態。
これは壊れたPCをどーにかしんとつけられません。
順調にこなせてるのは、朝ドラ。
昨日、やっと「半分、青い」を見終わりました。
これは、寝かかってるけどなかなか本格的に眠りに落ちない次女を抱っこしながら見るので、1日に2~3回分は見れます。
「カーネーション」も録画してあるので、それが追い付いてから、今回の「まんぷく」見るかどうか決めようと思ってます。
そしてさっき、やっとゆぅゆぅの10月分を読みました。
あっ今も「ゆぅゆぅ自適」ってタイトルなんかな?気にしてなかったけど。
これは遡って読んでるので、まだまだあと何ヵ月分もあります(^_^;)
久しぶりにゆうた節を読んで、癒されましたよ。
そしてツアーやってるんだなぁと実感しましたよ。
「えっそーだったの!?」なんてこともありましたよ。