先日、次女のお宮参りに行った時、長女に
「なにをお願いした?」
と聞いたら、
「(次女が)育ちますようにって」
と答えました。
その願い、当たり前なのですが、
「次女のためにありがとう」
みたいなお礼を言っておきました。
というのも、戌の日のお参りも連れて行ったのですが、その時に祈祷されながら
「パン屋さんになれますように」
と願っていたそうなのです(笑)
一応、
「無事に産まれてくるように神様にお願いしてもらうんだよ」
と、主旨は説明してあったはずなのですが…(^_^;)
しかも、私と長女の二人で行ったので、二分の一がその願いになってしまった…(^_^;)
まぁでも、周りはパパや両親などと一緒に来ていて、私は一人ぼっちで来ずに長女と来て良かったと思ったのですが。
今回も、もしかしたら
「ペットショップやれますように」
とか
「たくさんアイス食べたいです」
とか願ってんじゃないか?と思ったのですが、長女もこの半年で学んだようです(笑)
「なにをお願いした?」
と聞いたら、
「(次女が)育ちますようにって」
と答えました。
その願い、当たり前なのですが、
「次女のためにありがとう」
みたいなお礼を言っておきました。
というのも、戌の日のお参りも連れて行ったのですが、その時に祈祷されながら
「パン屋さんになれますように」
と願っていたそうなのです(笑)
一応、
「無事に産まれてくるように神様にお願いしてもらうんだよ」
と、主旨は説明してあったはずなのですが…(^_^;)
しかも、私と長女の二人で行ったので、二分の一がその願いになってしまった…(^_^;)
まぁでも、周りはパパや両親などと一緒に来ていて、私は一人ぼっちで来ずに長女と来て良かったと思ったのですが。
今回も、もしかしたら
「ペットショップやれますように」
とか
「たくさんアイス食べたいです」
とか願ってんじゃないか?と思ったのですが、長女もこの半年で学んだようです(笑)