今日は1ヶ月健診でした。
赤ちゃんの測定、私の子宮復古、小児科健診、オッパイ相談、すべて順調に終わりました。
ありがたや~。
測定では、完全母乳になってからも体重増加はOKだったので、安心しました。
オッパイ相談でも診てもらったのですが
、やっぱり右の方が出が悪いのです。
でも、両方でこれだけ増えてれば充分とのこと。お母さんが思ってるよりは出てるのでは?と言われました。
乳首の傷もだいぶ良くなってるので、もう薬を塗らなくてもいいみたいです。
小児科健診では、退院する時にも言われたのですが、左足が少し曲がってるとのこと。たぶんお腹の中にいた時の姿勢の影響で、成長とともに治るでしょう、とのことでした。
素人目には、どう曲がってるのかわからないくらいなのですが、やはり小児科医はすぐわかるんですね。退院時の医者とは違う医者だったけど、同じことを言われました。
今日、新たに出された薬は、痔の塗り薬…。
昨日、硬めの便が出てから、痔が痛くて…(T_T)
そういえば出産の時、助産師さんに痔のこと言われたのでした。
出産直後で朦朧としていてよく覚えてないのですが、
「プリっと出ちゃったから、一度病院行った方がいいよ」
みたいなことだったかな…。
「プリっと出ちゃった」って表現は覚えてます(^_^;)
長女の時にも退院時に出された塗り薬、今回も出してもらいました…。
股の痛みが治ったら乳首が切れて痛くて、乳首の痛みが治りつつあるけど痔が痛い…(T_T)
落ち着いたら、ちゃんと肛門科に行こうかな…。