今、娘がスイミングのテストを受けてます。
月1回テストがあって、合格すれば級が上がります。
娘は、泳げるようになりたい気持ちと、スイミングやめたい気持ちで揺れ動いてます(^_^;)
私自身も同じスイミングスクールに通ってましたが、嫌だったなぁと思い出します(^_^;)
熱があるフリしてサボったりしてたもん(^_^;)
でも、泳げるようになったので、今となってはスイミングに通って良かったなぁと思います。
昨日は、英語教室の夏祭りでした。
1曲、英語の歌をちょろっと歌っただけですが、元気に歌ってました。
これも、通ったからといって英語がしゃべれるようになるとは思ってなくて、英語に苦手意識を持たなければいいなぁぐらいに思って通わせてます。
というか、べつに英語やらせるつもりはなかったのですが、幼稚園の課外でやっていて、娘が続けたいと言うのでやらせてます。
スイミングは、通えば泳げるようになるだろうというもくろみで私の希望で通わせてて、英語は話せるようになるだろうと思ってもいないのに娘の希望で通わせてます(笑)
どちらが長続きするかな~
月1回テストがあって、合格すれば級が上がります。
娘は、泳げるようになりたい気持ちと、スイミングやめたい気持ちで揺れ動いてます(^_^;)
私自身も同じスイミングスクールに通ってましたが、嫌だったなぁと思い出します(^_^;)
熱があるフリしてサボったりしてたもん(^_^;)
でも、泳げるようになったので、今となってはスイミングに通って良かったなぁと思います。
昨日は、英語教室の夏祭りでした。
1曲、英語の歌をちょろっと歌っただけですが、元気に歌ってました。
これも、通ったからといって英語がしゃべれるようになるとは思ってなくて、英語に苦手意識を持たなければいいなぁぐらいに思って通わせてます。
というか、べつに英語やらせるつもりはなかったのですが、幼稚園の課外でやっていて、娘が続けたいと言うのでやらせてます。
スイミングは、通えば泳げるようになるだろうというもくろみで私の希望で通わせてて、英語は話せるようになるだろうと思ってもいないのに娘の希望で通わせてます(笑)
どちらが長続きするかな~