名古屋のライブ満足!って感じで感想書きましたが、やっぱりそれだけじゃ物足りないので、思い出したことなどを。
最近、ライブ行くたびに思いますが、5人が見えた瞬間(正確には4人かな。幕が取れた瞬間)、あーーーBUCK-TICKだ!という嬉しさが込み上げて、ここにこうやってこの人たちのライブに参戦できることがありがたいです。
メンバーも自分も元気で、また会えた!という嬉しさ。
それを今回も、しみじみ感じました。
何の曲か忘れたけど、あっちゃんどこへ?と思った瞬間があったのですが、ライト前に行ったのですね。
お決まりの動きなのかな?
あ、お決まりといえば、「僕たちは~加速する~」のとこ、あっちゃんが!なんていえばいいの?ピースを横にするやつ。あれ名前あるの?とにかく、そのメロで毎回やってました。
これもお決まりなんかな?ヒャー!!!って思ったけど。
真剣な顔してそんなことするんだもん(笑)
こっちがアワアワしちゃったわ(笑)
でもそんなあっちゃんがカワイイと思いました…えへ(*^^*)
これも曲は忘れたけど、ゆうたが「ここアニイに注目!」って感じの手振りを曲中にした時がありました。
曲の中でもそういうことするんだなーと思いました。
ゲルニカの映像は、前回見たのとまた違う気がしました。
あと、奈良の時点ではあっちゃんあまり動かずに映像見て的な意思を感じたのですが、香川ではそうでもなく、今回は自分も積極的に客に向かって歌ってるように見えました。
今井さんは花道に行ってステップしてました。
ソラリス前のあっちゃんは、「あのー…」とおずおずと話し出した時点からめっちゃあっちゃんらしくて、いろんな立場の人を思って言葉を選んでるのがわかるような言い方でした。
嫌な気持ちになる人がいないようにと気を使いながらしゃべってる感じ。
内容も口調もとてもあっちゃんらしかったです。
そして、不謹慎かもだけど「ちょっと、しんみりしちゃったかな」って呟いたのがかわいかったです。
あと、「メンバー5人」って途中で入れて、みんな同じ思いだということを伝えてました。
全然、しゃべりが上手いわけじゃないけど、誠実で好感が持てるというか、ファンとして嬉しく思いました。
いつものようにダラダラと曲ごとの感想を書けないのがもどかしいですが、ライブ良かったし、BUCK-TICKファンであることを誇りに思ったし、さらにスタンディング決まってるなんて幸せ!と思いました。
最近、ライブ行くたびに思いますが、5人が見えた瞬間(正確には4人かな。幕が取れた瞬間)、あーーーBUCK-TICKだ!という嬉しさが込み上げて、ここにこうやってこの人たちのライブに参戦できることがありがたいです。
メンバーも自分も元気で、また会えた!という嬉しさ。
それを今回も、しみじみ感じました。
何の曲か忘れたけど、あっちゃんどこへ?と思った瞬間があったのですが、ライト前に行ったのですね。
お決まりの動きなのかな?
あ、お決まりといえば、「僕たちは~加速する~」のとこ、あっちゃんが!なんていえばいいの?ピースを横にするやつ。あれ名前あるの?とにかく、そのメロで毎回やってました。
これもお決まりなんかな?ヒャー!!!って思ったけど。
真剣な顔してそんなことするんだもん(笑)
こっちがアワアワしちゃったわ(笑)
でもそんなあっちゃんがカワイイと思いました…えへ(*^^*)
これも曲は忘れたけど、ゆうたが「ここアニイに注目!」って感じの手振りを曲中にした時がありました。
曲の中でもそういうことするんだなーと思いました。
ゲルニカの映像は、前回見たのとまた違う気がしました。
あと、奈良の時点ではあっちゃんあまり動かずに映像見て的な意思を感じたのですが、香川ではそうでもなく、今回は自分も積極的に客に向かって歌ってるように見えました。
今井さんは花道に行ってステップしてました。
ソラリス前のあっちゃんは、「あのー…」とおずおずと話し出した時点からめっちゃあっちゃんらしくて、いろんな立場の人を思って言葉を選んでるのがわかるような言い方でした。
嫌な気持ちになる人がいないようにと気を使いながらしゃべってる感じ。
内容も口調もとてもあっちゃんらしかったです。
そして、不謹慎かもだけど「ちょっと、しんみりしちゃったかな」って呟いたのがかわいかったです。
あと、「メンバー5人」って途中で入れて、みんな同じ思いだということを伝えてました。
全然、しゃべりが上手いわけじゃないけど、誠実で好感が持てるというか、ファンとして嬉しく思いました。
いつものようにダラダラと曲ごとの感想を書けないのがもどかしいですが、ライブ良かったし、BUCK-TICKファンであることを誇りに思ったし、さらにスタンディング決まってるなんて幸せ!と思いました。