昨日、祖母の告別式で、お別れしてしまいました。
お経が済んで、喪主の挨拶の時点でもうボロボロだったのですが、その時にかかったBGMがまた「Forever Love」で(T_T)
葬儀でこの曲って、おばあちゃんと関係ない哀しみも呼び起こすからやめてよーと思いました(^_^;)
そして、なぜか娘も大泣きして(^_^;)
たぶん、純粋に悲しいというより雰囲気に飲まれたんだろうなと思いますが。
あとみんなが悲しんでるのが伝染したのもあるかも。
そして、にゃあの時と同じ火葬場に行き、またおばあちゃんと関係ない哀しみも呼び起こされ…(^_^;)
でも、最後に、ご遺体にだけど「ありがとう」って言えて良かったです。
たくさんたくさん、お世話になったので。
そうそう、風邪とかで学校を休んだ時も、必ず祖母の家に預けられて、祖母が病院に連れて行ってくれました。
そしてその時の昼ご飯は必ずうどん(と思ってたけどたぶん今思うときしめんかな)の卵とじ。「おだまき」っていう名前の料理らしいですが、いつもそれでした。
なので、今でも熱を出すと祖母のおだまきを食べたくなります。
他にも、祖母ならではのいろんな料理を思い出すことができます。
おばあちゃんありがとう。お疲れ様。
本当にそんな気持ちです。