ライブ後は、ササッとアンケートを書きました。
奈良の時も書こうと思ったことがあったのですが、終演後はボーっとしてしまってすっかり忘れてしまったのです…。
香川でも同じことを思ったので、忘れないうちに!と。
そして、同じく2階席だったAP64さんと合流。
会場を出て、少しですがみやびんさんと立ち話しました。
そこへ、いつもあっちゃんバースデーを一緒に祝うmさんも合流。
別のお友だちと来ていたみやびんさんとお別れして、3人で近くの店でお疲れ様会をしました。
あ、私以外の方は「明日も高知~♪」という感じで、私は「明日もうどん」という感じでした(笑)
お疲れ様会では居酒屋だったのでうどんは食べませんでした(^_^;)
オリーブ豚のしゃぶしゃぶサラダというのを食べました。
オリーブ豚とかオリーブ牛とかが気になってたのです。
あとは気になってた海鮮ものも食べました。
あとは気になってた骨付鶏も。
つまり、15時時点ではうどん4軒回ってお腹いっぱいだったのに、ライブ後もバッチリ食べれたのです(^_^;)
ちなみに夫&娘は夕飯にまたうどん屋に行ったそうです(^_^;)
やっぱり同じファン同士です、話が尽きることもなく…気付けばラストオーダーの時間に…。
その話の中で、「一晩のお相手か、永遠のファンか」という話になり(べつにどっちがいいかという話ではなかった気がするのですが)私は断然永遠のファンだなぁと思いました。
でも、あっちゃんに肩を抱かれて「CUBEちゃん…」と囁かれるのを想像して、キャー(*^_^*)となりました(笑)
あっちゃんが「くるみちゃん」言うだけでも(*^_^*)だもん…(笑)
でも断然、永遠のファンです!
選ばなきゃいけない日が来ることはないと思うけど!(笑)
次の日は朝食付きじゃなかったので、夫&娘が前日に買ってきたミスドを食べました(^_^;)
軽くね。一人2個。
そして、うどん巡りに出発。
道沿いにあるうどん屋さんに2軒寄りながら、丸亀城へ行きました。
ここは天守閣もあるので、雨の中上って行きました。
たぶん、晴れてたら景色が良いんだろうな~という眺めでした。
その丸亀城では、夫が前日の徳島城で見かけた女子3人組、高松城で見かけた夫婦に会いました(笑)
BUCK-TICKファンには会いませんでした(笑)
丸亀城を出て、再びうどん屋へ。日の出製麺所というところで、1時間しかあいてないのです。
着いたら、並んでる~!でも回転早いからすぐに入れる!1杯100円という安さ!そして美味しい!!
その後は、セルフじゃなく普通に席に座って注文をして食べ終わって会計をするというタイプの店に2軒行きました。
そして、香川にさよならをして、瀬戸大橋へ。
と、そこで寄った島で、最後の讃岐うどん(笑)
橋の前に行った店でラストのつもりだったんだけど(^_^;)
また食べてしまった(^_^;)
そして、美味しかった(笑)
こんなに連続して食べても美味しいなんて~(笑)
夕飯は、途中のSAで食べました。
あ、551の豚まん目当てで大津SAに寄ったんだった。そこで夕飯も食べました。
ゴハンものが食べたくて(娘は最初「うどんにしよっかな…」と言っていた!)、ラーメン&カレーセットを夫とわけわけしました。
そして、無事に家に帰り着きました。
今回はずっと夫が運転していたのでお疲れ様という感じです。ありがたや~。
私も運転キライじゃないけど、今は普段全然乗らないのもあって、疲れるのよね…。
無事に、ライブも堪能できて、友だちとも会えて、うどんもたっぷり食べて、楽しい旅行になって良かったです。