引っ越しの準備で、まずはそれぞれ個人のものから片付けています。
段ボールに詰めていったら、今のところ、夫のもの5割、娘のもの4割5分、私のもの0割5分という感じ。
つまり、私のものの10倍ぐらい夫のものがあるんです。
段ボールに詰めてないものもたくさんあって、衣類もその一つなので、全然割合は変わってくるとは思いますが。
それに、ほとんど娘のものは残ってるので、娘割合が高くなるとは思いますが。
それにしても、趣味のものの夫の多さったら!というか、私の少なさったら!(笑)

私、段ボール箱5個分です。全てB-T関係…(^_^;)
今詰めているうちの1個、B-T以外の段ボールにしようかと思っていますが…1個って!(笑)
ホント、B-T以外の持ち物…ないわ~(笑)
夫は、免許持ってない頃から車が好きだったし、大人になってからゴルフやら山登りやらやるようになったし、カワイイもの(小物やぬいぐるみなど)も好きなので、とにかくたくさん物があるのです。
私は、ずーっとB-Tしか好きじゃないので、B-Tのものしかないのです(笑)

今、B-T以外の段ボールに何を入れたか見てみたら、アルバム2冊と、500円玉貯金箱と、万博のエジプト館で木の紙に自分の名前をエジプトの文字で書いてもらったやつと、スケジュール帳のみでした(^_^;)
アルバム2冊も、棚に写真がそのまま入ってたのを、今回年代順に並べてアルバムに入れたもので、きちんと整頓してあったわけではないです。
あと入れる予定のものは、マニキュアや化粧品やアクセサリーぐらい…。
本当に、段ボール1箱で済んでしまいそうです(^_^;)
ちなみに1箱って、20×30×30ぐらいの、小さめのやつ(笑)

改めて私って捨てる派だったんだなぁと思いました。
BUCK-TICKモノ以外は。