置いてあって良かった~。
もう読めないかと思ってました。
ペラペラとめくると、有村氏に比べてゆうたの顔薄っw
ちまって感じwww
インタビュアーは大窪氏なのですね。嬉しい。
「5人のベクトルや波長がたくさん合って」と言っていますが、バンドならではだなぁと思います。
しかも楽しいだけじゃない、というか。
仲間と言っても仲良しなだけじゃなくて、作り上げるグループ感もあってこその「合って」なんだろうな。
そうか~BUCK-TICKばかり見てるから、この配置図が当たり前になってたわ(^_^;)
アニイとゆうたがひな壇にいる、っていう。
でも珍しいんですよね。言われてみると確かに。
4人下にいるとワチャワチャする…というよりは、ゆうたが見えない可能性が…(笑)
身長的にもちょうどいいですよね、今の位置関係。
それに、撮った時に画面に2人入るのが良いってことなんですね。なるほど!
たしかにバンド感あるし!
ドラムがセンターだと、センターからあっちゃん登場はムリですね。
ボーカルがセンターから登場するのもセンターから掃けるのも当たり前になってたけど。
センターから登場した時の魔王感が強いと、やっぱりいいなぁと思います。
縄を付けられて!?なにそれ!?と思いました(^_^;)
シールドね。なくなったの最近ですもんね。
しかし、あっちゃんの後ろに彦って…(^_^;)
デカい二人が前後にいるってことですよね?バランス悪そうだなー(^_^;)
「今井くん全然ギター弾いてなくて」(笑)
出順のことで怒ってるバンドがあって、BUCK-TICKが「ウチが1番で」とか言うのって、すごくゆうたっぽいエピソード…。
逆にBUCK-TICKってそういうふうに怒らないイメージ。
「え、なんで俺らの方が先なの?」とか思っても、店の人に怒ったりしないイメージ。
縦ノリから横ノリになったのが大変、ってよく言ってますよね。
そういう時に「俺はこういうスタイルじゃないから」って離れる原因になったりもするんでしょうね…。
「ワンフレーズブーム」…(笑)
ブームなんだw
「BUCK-TICKのことを考えるのも楽しい」!!!
すごい!!!
好きなことを仕事にすると、好きって気持ちはだんだん薄れるような気がしてましたが、そんなことないんですね。
「ニヤける」って言ってますが、どんだけいろんなことをやっても、根本的にやりたいことが5人で音を出すことってのが揺らぎないんだな…。
チームBTのことも、すごい信頼関係ですよね。
ただ年数だけだったら「こうやっとけばいいんでしょ」って感じになると思うのですが、未だに良くしようとメンバーと同じぐらいバンドのことを考えてくれてるなんて。
ん?若いバンドが「うちじゃありえない」って言ったのは、ゆうたがお礼を言ったことに対して???
長年の付き合いなのにちゃんとお礼を言うところとかがかなぁ???
でも、そういうところも大切ですよね。逆に今井がゆうたに言うことあんまりなさそうだけど(笑)
実際年下だったし、年下キャラだったんですね。
いやでも「本当のゆうたは」って、バンドやる前のことじゃないと思うけど(^_^;)
そしてラストの夢の質問…!
涙が出そうになりました。
ファンの願いと同じなんだもん。
ゆうた…ありがとうって言いたい…。