会場へ入り、開演が近づいていたのもありグッズがすいていたので、ちょっと見ました。
指輪は、思ったよりも使い勝手が良さそうに見えました。
買わなかったけど(^_^;)
迷っていたスマホケースと、バルーンTシャツを買いました。
バルーンTシャツ、袋に入ったままだけど、素材は綿100ってことですよね?
素材も含め買うことにしたので交換してもらおうとは思いますが、この返品したやつどうなるんだろう?と思います(^_^;)
なんせ貧乏性なんで、そういうところ気になって(^_^;)
スマホケースは、セットしてみたら、どうやら私のスマホ厚めのようで、マグネットがちゃんと付かなかったりしたので、鏡の部分を切り取りました。
厚めというか、後ろがカーブしてるせいかな…。
使っていたやつがボロボロだったので、良い機会でした♪

席は、後ろから数列目の今井側。
今井よりも今井側です。
でも、サイド席ではないです。
前を向いてる席の、超今井側。
でも、視界をさえぎるものもないし、その位置だったら堂々と双眼鏡使えるし(笑)、見やすかったです。

なんか、後ろの方だったら双眼鏡気軽に使えるのですが、ちょっと前の方だと使うのためらいませんか?
私もなるべく肉眼で見たいので後ろの方でもどっちみち地味曲しか使わないのですが、前の方でも細かく見たいなーって思う時ありますよね。
例えば京都だったら、あっちゃんのタイツの前の方どーなってるのか、とか。
股間部分はどーなってるのか、とか。
ここで絡むってわかってるタイミングとか。
よーく見たいじゃないですか、そういうのは。
でも…何列目とかは会場にもよるからはっきりとは言えないけど、前の方だと双眼鏡で見るの悪いかなーという感じがして(^_^;)
悪い、っていうのもおかしいけど…w
ちょっと、ためらってしまいます(^_^;)
でもまぁ、先述したような時には見ますけど!(笑)

そんな感じでライブを堪能し、外に出て再びみやびんさん&AP64さんと合流しました。
このツアー何回も参戦しているAP64に私が言ったのは
「え、サファイア、いつもあんなにおいしいの?」
でした(笑)
まずライブの感想コレ(笑)
そのまま3人で京都駅に行き、軽く飲み食いしました。
私の新幹線の時間があったので、1時間ちょいぐらいかな?短めに切り上げてしまったのですが、その後二人はもう一軒行ったとのこと!
しまった!私だけ先に会計すればよかった…。
気が回らなくてすみません…(T_T)

無事に地元駅に帰ってきて、「あ、そういえば今日の午前中はマラソン大会だったんだ…」と思い出しました(^_^;)
なんだかスッカリ忘れてた(^_^;)
スッカリ忘れるほど楽しい時間だったということですね♪
BUCK-TICK&友人たちに感謝♪