10月は朝のBGMに『S/N』をかけているのですが、どうも娘のウケが悪くて…(^_^;)
英語のCD2枚とBUCK-TICK1枚をランダムにかけているのですが、今朝も英語のCDが終わったから私が
「BUCK-TICKにしちゃおっと」
と言いながら替えようとしたら
「えー〇〇(もう1枚の方の英語のCD)がいい!」
と言われてしまいました…。
今までは、印象的なフレーズをノリノリで口ずさんだりしていたのですが、このアルバムはそれもなく。
あ、今までのアルバムに比べて、音が小さいってのもあるかも(笑)
よく聞こえない、っていう(^_^;)
くぐもった感じだしね…。
だかといって、ヘッドフォンで聴いて!とも言えんし(笑)
もうちょっと音を大きくしてみようかな…。
でもきっとそれだけじゃなく、雰囲気とかが好きじゃないんだろうなーって思います。
「怖い夢見て泣いていたの大丈夫すべて夢」とかは今までも何度も歌ってきたりしてるから馴染みあるはずだし、「水空気光と愛糧生きがい夢欲喜びあんたが大好き」や「もうどうでもいいランランラン」なんて歌詞に知ってる単語たくさん出てくるから食い付くかなと思ったのですが。
でも、たぶん歌詞が聞き取れていないのかな、と思います。
あと[love letter]はノリが良いから好きかなと思ってたけど、英語だからか食いつき悪い…。英語のCDは聞いてるのに(笑)

そして、私もなんだか『S/N』より『dtd』の方が好きかも!?という気がします。
なんでこの2枚を比べるの?って聞かれると、答えに困るのですが(^_^;)
時期が近いというのと、暗めっていうところで、かな。
もちろん両方好きなのですが、2枚同じくらいのつもりでいたのが、『dtd』の方が上かな、という感じがしてきました。
もともと私はあんまりアルバムに好き嫌いなくて、どれも同じぐらいなんですけどね(^_^;)
ただ聴き込んだ程度の差はあるかなー。通勤時に聴いてた時期のはすごく聴き込んでます。
あと初期のは全然ダメです(^_^;)
タイトル覚えられない(^_^;)
いや曲はわかりますよ、全曲知ってるはずです。カラオケでも歌えると思います。
でもタイトル見て曲がパッと出てこない曲あるし、曲聴いてタイトル思い付かない曲もあります。
初期じゃなくてもありますけどね。「あーえっとなんだっけ?えーっと…」という感じ。初期のは「んーわからん」っていう感じ(笑)
好き嫌いとは別で、初期3枚分ぐらいのはゴッチャになってます。
こうやって考えると、好きな曲は?って質問も難しいけど、好きなアルバムは?って質問も難しいな…。
私、『S/N』や『dtd』とかもすごく好きで、またこういう暗いのやってくれんかなーぐらいに思ってたのですが、今聴くと、『アトム』の方がいいじゃん!って思うのです。べつに暗い雰囲気をまとってるわけでもないのに。
ん~…次のアルバム、楽しみ♪
そう思えることが幸せ…(*^_^*)