今日は、BUCK-TICKデビュー30周年ですね♪
すごーい!
なんか、自分が30代なのにBUCK-TICKが30周年って、おかしな感じ…。
タワレコの写真もすごくカッコイイですよね!
アニイセンターで、メンバーの顔がくの字に並んでて。
あっちゃん端っこでキリッとしてて(*^_^*)
あーもうすぐ会えるんだ~と思うと、めちゃ嬉しいです(*^_^*)
あ、今日はニコ生ですね。
たぶんリアルタイムでは見れないとは思いますが、タイムシフト予約はしました。
何時までやるんだっけ?
昨日は、LINE LIVE、19時10分ぐらいに気付いて、夕飯食べながら見ました。
見たというか、聞いてた感じ。
そして後半はお茶碗洗いながらだったので、カフェのレポートぐらいからほぼ聞こえず…(^_^;)
洗い終わって見てみたら、「充電してください」の画面になってました(笑)
数パーセントしか残ってなかったので友人からのLINEを見ずに放置してたら、グループでやってたので80件ぐらい溜まってました(^_^;)
そんな感じの初LINE LIVEでしたが、終わってから「友人にお知らせすれば良かった!」と思いました。
別バンドのファンだけどBUCK-TICKもわりと好き、という友人がいるので。
こういう、無料で見られるのは、そういう友人に見てもらうのに便利ですよね。
さて、天気は相変わらずな感じですが…。
でも、曇りっぽいかな?
みなさん、このままの天気予報だったら、傘もカッパも持っていくんですか?
会場内は傘ダメですよね?だったらカッパのみ??
でも会場の外は傘がいいよねぇ?
ちょっとの雨ぐらいだったら、傘もカッパもいらんかなぁと思っているのですが…。
そして、ステージから近いか遠いかというと真ん中のブロックなのですが、オペラグラスなんか持ってく人、いる?
後ろのブロックの人は持ってくのかなぁ?
私、野外ってだけでオペラグラス持ってくつもりはまったくなかったのですが、準備していて目に入りまして。
最近、目もちょっと見えにくいし、持っていった方が良く見えるのは確実…。
でもなぁ~どうしよう??
あ、持ち物と言えば、ペットボトルは持ち込みOKみたいですね、どうやら。
でもホントかどうかわからないので、参考程度にお願いします。
そもそも、荷物は「もしクロークに預けられなかった場合」を想定して、持ってもライブに参戦できる大きさにしといた方がいいのかなぁ?
そんなギリギリになるつもりはないけど…なんせ初めてなので…。
いろんな意味でドキドキです。