昨日は結局、海へ行ったのですが、「明日どこに行く~?なにする~?」と言っていた時に、夫&娘がいろいろ候補を出している中で、娘が
「北海道に行きたい」
と言いました。夫が
「北海道だったら、沖縄の方がいいじゃん」
と言いました。
「沖縄って?」
と娘が言うので、夫が
「北海道とは反対の方にあるところ」
など説明していました。
私は私で、「~~~沖縄、の沖縄」と言おうとして、
「6月の砂のように~」
から歌い始めました。 ←けっこう中途半端なところw
「~~~あの海で愛し合おう~~~」
「…」
「…あれ?沖縄…?」
先日の、「樹海」の二の舞かと思いました。
夫は
「沖縄の6月、って言いたいんでしょ?」
と言うので、
「違ーう!六月の沖縄だよ!!沖縄の6月って、なんか沖縄の四季シリーズみたいじゃんw」
と言いつつ、
「酔っている~君のまぶたに~~」
と始めから歌ったのですが、沖縄出てこない…。
あれれ?と思い、歌詞カードを見てみると、沖縄って単語は出てきてませんでした(^_^;)
気付いてなかった私(^_^;)

それにしても、8センチCDを久しぶりに触りました。
そして、「六月の沖縄って、彦っぽい曲だよなー。なのにドレスのカップリングってことは今井曲なんだよね?」と思いながら見てみたら、彦曲でしたw
だよね。
てことは、このシングル2曲とも彦ってことですね。
珍しい!!
これだけじゃない?唯一じゃない??
そして歌詞を見てみたら、「まぼろしに~」のところが歌詞では「幻覚に」と表記されてるんですね。
たまに歌詞カードを見ると、新しい発見がありますね。
新しいというか、たぶん忘れてただけだけど(^_^;)
そしてきっとすぐにまた忘れるんだろうけど(^_^;)