ニコ生、ゆぅゆぅで思い出して、慌ててタイムシフトをしました(^_^;)
そして、入場できたのが、10時過ぎ。
そちらのことも書きますね。

[曼珠沙華]やってました。
「そろそろ今井さんがすねる」ってw
彦曲が続いてるのかな?
あ、てことは、ランキング順にやってるんですね~!
ライブ映像で!へぇ~すごい!

[世界は闇で]ですね。
ライブ映像ないやつはどうするんだろ?
あー今井さん手ぇ攣りそうw

あー[MY EYES&~]ね~。うんうん。
でもまだ11位か。
あ、てかこれアルバムの順位なのね。
「たぶん上位は初期」という予想かぁ。
私はそうでもないと思うけど…。
今井!髪の毛長い!
そっか、この時代(どの時代?w)ね。
天リボとかの時代だよね。
「とかの時代」って、天リボのライブですね、これ。
あー1位が[FLY HIGH]ての、あるかもね。お台場の影響で。

へぇ~[愛の葬列]!?
意外だわ~。
いや好きだけど、意外だわ~。
30位以内には入ってるかな、ぐらいの感じだった。
「辛気臭ぇベストになりそうだぜ」というコメントが(笑)
12位からしか見てないからわからんけど…暗い曲が多かったんですね(^_^;)
「暗くてなにも見えん」(笑)
ホントそうw
三輪さん!たしかにハマりそう!
うん、[無題]まだ出てないなら入ってると思う…。

あー[MY FUCKIN'~]ね。
ほほう、SSLの映像ではないのね。
今井水色ってことは、あっちゃんの眉毛がカギだった時かw
「ライザップでやっせーる」って(笑)
ライザップのせいで、「12弦彦」とかのコメントがほぼないw
「本当はなんて言ってるの?」だって(笑)
「今井さんがライザップやったら実体なくなっちゃう」(笑)

きた![HEARTS]!!やっぱまだ入ってたんだ!(笑)
静止画www
てか、音が小さいしwww
か…かわいい…(*^_^*)
めっちゃ久しぶりに聴いたけど、覚えてるもんだなー。
なんで上位に入ってるかっていうコメントもわりとありますねw

うん[無題]ね。これは納得。
てか、[HEARTS]後にこの曲ってw
あーみんなそれ言ってるわ(^_^;)
「あっちゃん投票してる」って(笑)
「しかもガーター愚者」(笑)
なんだかんだ言って、みんなこういうの好きなんじゃーんw

あ、[FLY HIGH]きちゃったw
「早く着替えて~」(笑)
うん、お台場ではやるだろうね。
マイクwアニイや今井がチラチラ見てるところがw
「郡山」小声だからw
ラストが良い声だもんな~♪

へぇ~[RHAPSODY]ね。
5位とは、奮闘したね。
今更ケータイ…みたいに言ってましたね。
そうそう、ダイヤル回す曲もある(笑)
ダブル翼だ~♪黒い翼と、白い翼。

[ボードレール]か!
まぁ入ってるとは思ったけど、こんな上位とは!
今井作詞の感じ良い曲が続きましたね。
今井かわいいっ!!
うん、[ボレロ]とか[羽虫]とか好きな人が好きそう、この曲。

[絶界]!?へぇ~!
これも、入るとは思ってたけど、こんな上位とは!
ここらへんになると、そんな感じなんだよね。
どれが来ても納得&意外。
しかしなぜその時の映像じゃなくてちょっと後にやった時のやつ流すんだろ?
久々にヒゲあっちゃん見たわ~(*^_^*)
これはこれで…(*^_^*)
今井w
あ、アップライトだったんだね!良いね!

[Coyote]ね~。なるほど。
まぁ人気そうだもんね。
でも[絶界]とかアコギ曲が上位ってのも意外っちゃ意外。
地味曲なのにね~こういうのが上位に来るのがBUCK-TICKファンだよねぇ(*^_^*)
おー円形トラス!これもメメモリツアーの映像じゃないんだw
「1位STAY GOLD」(笑)
「13秒」(笑)選べたっけ?

[サファイア](笑)
まだこんな上位!?(笑)
いやいやw
好きだけれどもw
「定番避けすぎた結果か」ってw
いや私もアルバムの中で一番好きだけど、「えー?」って言われるのよ~。
でもホント、BUCK-TICKならではって曲だと思う。
だけれども!1位は意外。
しかも十三階だし。
わざとリアルタイムじゃない映像にしてるのかな?
あーあっちゃん美しくて…でも断然今の方がいいなー。

これは何時までやるのかな?
てか、このランキングはいつか発表されるのかなぁ?
ベストが出て初めてわかるのかなぁ?

「あっちゃん衣装頑張ってね」というコメント(笑)

なるほど、こういう番組だったんですね。
あとは明日ゆっくり見ようっと。


さて、リクエストしたのは結局あれからまた…(^_^;)

34回目。
シングル[21st~]。
アルバム[INTER~]。
「21st Cherry Boyは、MVがファンキーで大好きです。歌メロもコーラスも好きです。
INTER RAPTERは、切羽詰まったような迫力が好きです。ライブでもラストのサビで息が止まりそうになります。」

35回目。
シングル[薔薇色の日々]。
アルバム[禁じられた~]。
「薔薇色の日々は、穏やかでキレイなメロディが好きです。野外でも優しく響いて、良かったです。
禁じられた遊び-ADULT CHILDREN-は、閉塞的な歌詞の中で「おまえは自由」と結ばれるところが好きです。ライブで床を叩いて表現していたのを思い出します。」

36回目。
シングル[幻想の花]。
アルバム[CLIMAX~]。
「幻想の花は、メロディも歌詞もとてもキレイで、大好きです。特にサビの「狂い咲き命を燃やす」部分が好きです。櫻井さんが「この世界は美しいと」と歌うことに感動しました。
CLIMAX TOGETHERは、タイトルからして特別だし、私たちファンへのメッセージソング的に受け取れて、嬉しいです。」

37回目。
シングル[DIABOLO]。
アルバム[人魚姫]。
「DIABOLOは、ライブで曲の輪郭がハッキリしました。大好きな世界だし、なんといってもラストの「乾杯!」が気持ち良いです。
THE SEASIDE STORYは、切ない中にも力強さが見える新たな人魚姫像で、今井さんさすがだと思いました。人魚姫は子どもの頃一番好きな絵本だったので、嬉しいです。」

38回目。
シングル[tight~]。
アルバム[ララバイ2]。
「tight ropeは、どちらのバージョンも好きです。どちらかを思い出すともう片方が思い出せませんが…。歌詞は「死の匂いだけが頼り」部分が好きです。
Lullabyは、曲も歌詞も、今までのも入れつつなところがステキだし、ライブでのパフォーマンス(櫻井さんの飲み干すしぐさや、今井さんの足上げ)も好きです。」

39回目。
シングル[真っ赤な夜]。
アルバム[異人の夜]。
「真っ赤な夜は、どちらのバージョンもそれぞれ迫力があって好きです。歌詞も櫻井さんらしくて好きです。
異人の夜は、特にBメロのアレンジが好きです。
やっぱり夜に似合う曲が好きです。」

40回目。
シングル[セレナーデ]。
アルバム[ドリー]。
「セレナーデも細胞具ドリーも、今井さんの作詞にやられました。
セレナーデはアンブレラと対になってることを思うと超切ないし、短い中にこんなストーリー性があるし、かつキュンとしてしまいます。曲もかわいいし。
ドリーも歌詞を読んだ時、思わず「すごい」と言ってしまった覚えがあります。歌詞について「今井さん天才」と思ったのはこれが初めてでした。」

41回目。
シングル[妖月]。
アルバム[月下麗人]。
「妖月は、思い出すだけで涙が出そうなぐらい切ないメロディなのに、サビは裏声も混じりって色っぽさもあるところが好きです。
月下麗人は、暗くてロマンティックでBUCK-TICKらしいところが好きです。しょっぱなのギターの音も好きです。」

42回目。
シングル[月世界]。2度目。
アルバム[カイン]。
「月世界は、メロディがキレイなのにとても暗いところが好きです。武道館でまたぜひぜひやってほしいです。
カインは、既存の話があるのに上手く櫻井さんの世界を表現していて、韻を踏んでいるところも見事だと思います。」

43回目。
シングル[パラダイス]。2度目。
アルバム[DTD]。
「パラダイスは、リズムも上物も気持ち良く、またぜひスタンディングで聴きたいです。Aメロで一瞬弱く裏声になるところも好きです。
D・T・Dは、初めて発見した時は、まだこんなところにこんな重い曲が控えてたのか!とビックリしました。クリアしたと思ったら本物のラスボス出てきた感じで。ラスボスにふさわしい、暗くて良い曲だと思います。」


一体、何回「愛知県」って書いたんだろ…(^_^;)
43回か。
それでもまだ、『ONE LIFE,~』と『dtd』と『十三階~』はなんか…やりきった感がないな~(笑)
1曲に絞れない…から、こんなに投票してしまいました。