[君へ]とかも好きだよ!でも…ここは割愛だわ。
あーでもタイトル見ると脳内再生されて…やっぱ好きー!ってなる(笑) ←自分でちょっとアホらしいと思うw
「最後に~月へと~吠~えた~~」キュンっ!(笑)
ん?[楽園]の「再発音源」って、なに??
[君のヴァニラ]も、いいよねぇ~(*^_^*)
特に映画見ちゃったから、2回目のCT思い出しちゃった。
しかしここはあえて[ヒロイン]にしよう。
アルバムの方は…『夢見る宇宙』ね。
うーん…これも困る!
[夢宙]にしようかとも思うけど、これはシングルの方で投票すればいっか。 ←昨日の[形而上]もそう思ってやめちゃった。
とすると、[夜想]かな、やっぱり。
いやしかしタイトル見てると[CLIMAX~]とか[ONLY~]とかも好きだし、[夢路]もたまらん好きだし、[禁じられた~]、あー[INTER~]もある~!(笑)
[ミステイク]はシングルの方で投票すればいいもんね。
いやいや、これは困った…(^_^;)
私このアルバムはけっこう好きな曲ばっかなんだな~。
というか、好き嫌いの幅が小さいんだな。
じゃ、やっぱり[夜想]かな。
そしてまたメッセージに理由を(^_^;)
「ヒロインのMV大好きです。演奏シーン多めだし、色っぽいし…。
夜想は、あのリズムにあの歌詞が絶妙です。聴いててとても気持ち良いです。」
夜想は、あのリズムにあの歌詞が絶妙です。聴いててとても気持ち良いです。」
と書きました。
あ、なんか続けてやれるっぽい。
やってみよう。
[囁き]w
ホント、なんでこれシングルカットされたんだろう?(笑)
けど好きなんだよねー(笑)
Track Listを開いてみて、そーだった!と思い出しました。
今見ても、PIGやKMFDM、ダニエルアッシュにやってもらってたなんてすごいなぁ。
え、どうしよ!?[囁き]投票しちゃう!?
まぁいっか。何回もやれるなら投票しとこうか(笑)
いやいや、ちょっと待てよ。
次に[月世界]あるじゃん…。やっぱ、そっちだわw
だって、[MY Baby~]にも投票しんとかんもんw
『ラズダズ』かぁ…。
[ソラリス]かなぁ、やっぱり。
[くちづけ]はシングルで投票してもいいしね。 ←こればっかりw
理由は
「どちらも、静かな雰囲気で大好きです。
月世界は、地味なのに心がザワザワします。ラストの2つのメロディが重なるところが特に好きです。
Solarisは、逆に心が澄んで行くような気持ち良さがあります。あと歌い方も好きです。」
月世界は、地味なのに心がザワザワします。ラストの2つのメロディが重なるところが特に好きです。
Solarisは、逆に心が澄んで行くような気持ち良さがあります。あと歌い方も好きです。」
と書きました。
5回目。
今度は[MY Baby~]。
アルバムは『メメモリ』かぁ。
これは[Coyote]でしょうね。あっさりと。
理由は
「My baby Japanese.は、ずーっとライブで聴きたかった曲です。サビの派手さと、サビ以外の押さえた感じの対比が好きです。サビ前のブランクも(ここエルドラドと通じる!)気持ち良さ増しです。
Coyoteは、キュンキュンする曲なのにサビがとても穏やかで、アコギの乾いた雰囲気も良くて、大好きです。ライブのクラップも気持ち良いです。」
Coyoteは、キュンキュンする曲なのにサビがとても穏やかで、アコギの乾いた雰囲気も良くて、大好きです。ライブのクラップも気持ち良いです。」
と書きました。
6回目。
ギャー[BRAN-NEW~]、3曲とも好きー!(笑)
これ、キリがないわ(^_^;)
えーどうしよう!?
3曲に入れる?
面倒く…あわわ(^_^;)
でも、アルバムに入ってないシングルに票が集まりそうな気がしますね。うんうん。
まぁとりあえず今回は[BRAN-NEW~]に。
『天リボ』かぁ~。まぁ[RAIN]かな。フツーだけど。
[モンタージュ]、[ラヴィアン]、[絶界]に後ろ髪引かれる気分だわ…(笑)
理由は
「BRAN-NEW LOVERは、気持ちの良いサウンドと潔い歌詞が好きです。北風が吹いていると必ず思い出す曲です。
RAINは歌詞が大好きです。切ないけど、大好きです。」
RAINは歌詞が大好きです。切ないけど、大好きです。」
と。
だんだん、いい加減になってきたな…(^_^;)
7回目。
シングル[DOWN]。
アルバムは『十三階』ね。これも困る。
同じ引き出しにけっこう入ってるし(笑)
でもまぁ、[Cabaret]かな。
え、[ララバイ]ってどんな曲だっけ?「なんてすてき~」の方を思い出してしまって、こっち思い出せない…。
理由は、
「DOWNの第一声「Hi」からもう腰が砕けそうです。「飛んでゆく」の低いコーラスもゾクゾクします。
Cabaretの歌い方も大好きです。
両方とも、それまで押さえててサビで派手になるところが好きです。ライブでまた聴きたいです。」
Cabaretの歌い方も大好きです。
両方とも、それまで押さえててサビで派手になるところが好きです。ライブでまた聴きたいです。」
と書きました。
私、サビ以外が地味でサビが派手な曲に弱いみたい。あんまり自覚なかったけど。
8回目。
シングル[アサイラム]。
アルバムは『モナリザ』ですね。これも迷うな…。
[愛ノ歌]かな。
[LIMBO]にも心残りだけど。
[モナリザ]を思い出そうとして、なぜか「こんなーに幸せなんだ~涙も出やしないほど~」を思い出しました。
理由は、
「ASYLUM GARDENを聴くのは、自ら呪われに行くような気分です。絵画的な静けさと、夕日に伸びる影のイメージ。気が遠くなるような、夢を見ているような心地良さがあります。
愛ノ歌は、色気とリズムが程よいバランスで、聴いていて気持ち良いし、またライブでもやってほしいです。ライブでサブリミナルのように漢字の中に「愛」が出てきたのがとても印象的でした。」
愛ノ歌は、色気とリズムが程よいバランスで、聴いていて気持ち良いし、またライブでもやってほしいです。ライブでサブリミナルのように漢字の中に「愛」が出てきたのがとても印象的でした。」
と書きました。
9回目。
シングル[パラダイス]。
アルバム『極東』ね。
[WARP DAY]にしとこう。
あーでも[LDC]もあるのか!…いやこっちはリクエスト多そうだしなw
[GOHST]も捨てがたいけどねー。
理由は、
「パラダイスは、なんといってもリズムが気持ち良いです。ライブで聴きたい!ぜひスタンディングでやって下さい!!
WARP DAYは、力の抜け加減が絶妙で、たゆたうような気持ち良さがあります。こちらはCDでうっとり聴きたい曲です。」
WARP DAYは、力の抜け加減が絶妙で、たゆたうような気持ち良さがあります。こちらはCDでうっとり聴きたい曲です。」
と書きました。
つい、ライブでやってというリクエストを…(^_^;)
だってスタンディングで「狂いたい」ってなりながら跳ねたいんだもーん(^_^;)
今日はこのへんにしとこうかな…。
ほんと、キリがないわ…(^_^;)