映画の感想です。
途中からちょいネタバレすると思います。
ネタバレする時は、そう書きます。

まず、昨日行くってこと急に決めたんです。
Oさんと「一緒に行けたら行こうね~」と言っていて、お互い平日の子どもが学校やら幼稚園やら行ってる間が都合が良いから、「29日の昼に行こう」って言ってたんです。
でも、スケジュール出たら、平日は15時55分から!もう子ども帰ってきてるじゃん!(笑)
てことで、土日または平日夜確実にお互いの夫が仕事終わって早く帰ってこれる日…ということに。
がしかし!ウチの夫が今日から出張で。もう初日しかムリじゃーん!となりました。
で、急きょ昨日行くことにしました。
Oさんとは別の友人たちと遊んでいたのですが、昼過ぎに夫から「15時ぐらいまでに帰れそう」と連絡が来たので、これまた急きょOさんに「17時半からの回に行けるかも!」と連絡し、初回に行くことになりました。
夫の帰りが夕方かと思っていたので、それまでは夜の回に行く予定だったのです。
一緒に遊んでた友人たちにも事情を話し、仕事帰りの夫と交代して、映画を見に行きました。

そんな感じでギリギリだったので、映画館に着いたのは上映の30分前ぐらい。
軽くなにか食べようか、と言っていたのですが、とにかくその前に席を確保せねば…と受付へ。
そしたら、「大変混み合っておりまして、2席並びでご用意できるのは、2列目の〇〇か、1列目の〇〇か○○です」と、言われました。
1列目か2列目…もちろん2列目を選びました。
1列目もほぼ埋まってたので、私たちの後に来た人もいたんだろうな~。
時間がないので、映画館のポップコーンやら何やらを食べながら…というのもチラッと考えたけど、BUCK-TICKの映像見ながらそんな余裕はないだろう、と、コンビニでサンドイッチを買って食べました。
(入ってる人数のわりに、ポップコーン食べながら見てる人かなり少なかったと思います。匂いが)






ここから、ネタバレします。




映画自体の感想ですが、意外とライブシーンが多かったな、という感じでした。
まぁ、タイトルのこと考えれば当然ですが、こんなにライブシーンばかりだとは思わなかったんです(^_^;)
だから私の勘違い。
いや、ファンにしてみたら特に初回のCTのライブ映像は持ってるじゃん?だから今更…という感じが。
映画見て初めて、あー3回のCTを振り返る的な映画だったのね、と知りました(^_^;)

今更なんですけど、やっぱり1回目のCTの映像を見ると、若いなーって思います。
なんというか、BUCK-TICKもこういうバンドだったんだなーっていうか。
若いバンドって感じ。
あとは、長くやってきたんだなぁと、しみじみ。
ファンも、ここにいたファンでも今も好きっていう人がきっと何人もいるかと思うと…すごいなぁ、と。
月並みですけどね。なんか、時の流れというか、時代の流れというか。感じました。

2回目のCTは、極東とか9.11とかの印象が強かったのですが、改めて見てみたら…あっちゃん、指輪してるじゃん!と(^_^;)
忘れてたよー。モヤモヤ。指輪アピールしてる時期あったね、そういえば。モヤモヤ。
いやいいんですけどね。結婚してるんだし、付けてくれてもいいんですけどね。っていうか今も付けててもいいんですけどね。
でも、付ける(着ける?)なら、ずっと付けててほしいです。そしたらもうなんも思わなくなるから。
今は付けてないでしょ~だから急にそういうの見ると、ねぇ。
こんなことで今更モヤモヤしてんの私ぐらいかな(^_^;)
いやいいんですよ、ホントに。ダメだって言ってるわけじゃないんです。…モヤモヤ(笑)
でも2回目のCT映像は、かっこいいなー!って思いました。
1回目の時よりかっこいい。

3回目のは、まぁ最近だしライブ映像見たのもわりと最近なんでアレですけど…これが一番ステキだなと思いました。
私が今現在好きな彼らはこれだな、と。
やっぱりこれだよ!と。
そして、こんな記念めいたライブに行けたことを嬉しく思いました。
もちろん照明や音色のせいもあるんでしょうけど…なんつーか、美しいなぁと思いました。
かっこいい!というよりは、愛しい、誇らしい…そういう感情で見てました。

そして、インタビューですが、これも意外でした。
あっちゃんばっかじゃん!
そしてあっちゃん!なにその髪の毛!?おかしくない??おかしくないの?あれ。私が2列目で見上げる感じだったからおかしく見えただけ??
これはいつものことだけど…今井さんは白くてぶよぶよしている…。ぶよぶよっていうと太ってるみたいだけどw
印象的だったのは、他のみんなが30年のことを「あっという間」とか「気付いたら」みたいに言ってたのに、彦だけ「長いですよね~」って言ってたこと(笑)
あとアニイはやっぱりアニイだな、と。ヤガミトール=BUCK-TICKのドラマーなんだな、と。
そしてアニイとゆうたは早口だな、と(笑)
きっと、同じ文字数のこと言ってても、あっちゃんがしゃべるのと兄弟だったら倍ぐらい違うんじゃない?(笑)
ギターズはその中間ぐらいかなw

見てて、ニヤニヤしたり、ジーンとしたり、キュンとしたり…しました。
見終わって、長くやってきたねと思うのと同時に、私も長いこと好きだよなーとも思いました。
Oさんとも、帰り「もう何回こうやってライブ帰りに夜道を二人で歩いたりケッタこいだりしたんだろうね~」と話しながら帰りました。
興奮の余韻と、幸福感と、疲労感と、酔い…昨日もそんな状態でした。ライブじゃないから疲労感は少なかったけどw
こんなことをずーっと体験できるなんて、ホント幸せだなぁと思いました。
そしてこれからも続くなんて、ホントありがたいと思いました。