もう[葬列]か~。
この曲前のシーンとした時間も、初めはこんなに長くなかったですよね。
あっちゃんの呟き。
私的にはこれ、どっちでもいいというか…(^_^;)
この呟きの意味がよくわからないので(^_^;)

ジャーンで入る明かりステキですよね~。
こうやって見るとけっこう明るいんだけど、メンバーが暗闇に照らされてる感じだから、そんなに明るく見えないっていう構成。

始まりも、あっちゃん照らしてるけど上からのみだからあんまり表情とか見えないし。

あっちゃんが後ろを向いてるのかと思ったら、今井が後ろを向いてるところを後ろから撮ってるんですね。

メンバーの明かりが順番に消えていく、というイメージでしたが、あっちゃん以外あんまり見えない…。
あっちゃんだけ、ちょっと明るかったんですね。
でもそのあっちゃんも、表情が全然見えない…。
実際はもうちょっと見えたような気がしますが…。

サビで再び青白い明かりがバックから。
ムービングなどを使わずシンプルなところが、曲を際立たせてますね。
BUCK-TICKわかってるな~って感じ。

「なぜだろう なぜ」のところで入るドラム好き。途中から感が良い。
ちょっとこの曲のドラムって[KISS ME GOOD-BYE]を思い出させます。

「愛する」は呟くように歌ってましたね、そういえば。

こんな曲でもリズミカルな今井さんw

そして股下からのアングル。
スタビだったのか~。あんまりそういう印象なかったけど。

シンバルで顔は見えんけど、そのトサカだけでも美しいアニイw

バックの静かな映像も良いですね…。
モノクロ感があって。
[Cuba~]で見せた毒々しい雰囲気とは全然違って。

曲中にもこんなに呟いてましたっけ?

映像で見ると、メンバー一人ひとりが順番に消えていくような照明プランがわかりにくくて残念…。

さっさと去る今井さんw
次々に、手を振るわけでもなく淡々とステージを去るメンバー。
ツアー最初は、手を振ったりもしてましたよね。こうなって良かったと思います。
でも私は今でも、メンバーが順番に、照明が消えた瞬間にステージを下りて(実際は定位置から外れて)次に明かりが点く時にはいなくなってるっていう方法で掃けるのが良かったのに~と思ってます(笑)

最後に残ったあっちゃん、ちょっと足を曲げるお辞儀をして、階段に上がります。
なぜかストールかぶって、客席に挨拶。
この曲どっちみち表情見えないから、ずっとストールかぶって歌ってても良かったよね。
でもそうするとファンが「HKMR…w」って思っちゃって曲に入り込めない危険あるけど(^_^;)