今、極東のCDを出したら、カバーが付いてました。
自分で手に入れたCD用のカバーです。
昔はこういうのがいっぱいあったな~って思いました。
たしかこれは、中古屋さんで大量買いした時にもらったカバーだと思います。
今はこんなカバー見ないですもんね。

CDを取り出すと、ケースが外れました。
蓋の部分が割れてたのです。
昔はCDケースだけでも売ってたよな~って思い出しました。
今も売ってるのかな?あんまり見ないけど。
CDってフツーに発売されてるけど、こうやって思うとやっぱり主流じゃなくなってきてるのかも…と思いました。

そして、ケースにCDと歌詞カードだけ入ってるこの状態で充分だな、と思いました。
ブックレットとかいらんし。同じケースにDVDとか入ってるとうっとおしいし。
CDと歌詞カードだけで、充分味わえるよーと。
じゃあ通常盤買えばいいのに、つい初回限定盤買っちゃうんだよな~(^_^;)

まだ再生してないのですが、タイトル見てると、『極東~』って、好きな曲・わりと好きな曲・そーでもない曲に分かれるなぁと思いました。
好きなのは、[WARP DAY]とか、[カーニバル]とか、[GHOST]。
わると好きな曲は[疾風]とか、[21st~]とか(これはPVめちゃ好き)、[LDC]とか。
[TRIGGER]や[極東]の激しめ系も、まぁ好き。
そーでもないのは[Brilliant]や[王国]。
4段階にハッキリ分かれます。
他のアルバムはこんなにハッキリ分かれないんだけど。曖昧に位置する曲が多くて。