昨日は、あっちゃんの誕生日ということで、あっちゃんファンのmさんと勝手にお祝いしました。
お店は、「銀幕の国のアリス」というところ。
かわいくてステキなお店でした♪
テーブルは、シャンデリアがぶら下がってる席でしたが、遠くから見ると大きなイスの下にいました。
自分たちが小さくなってる設定なんですね。

お料理は、mさんがオムライスを、私がハンバーグを注文。
これらも、アリスのコンセプトを盛り込んだものになってます。

むこうに見えるのは、mさんが準備してくれたあっちゃんおめでとうのカードです!
これを堪能しながらいただきました(*^_^*)
そしてアニバーサリープレート♪

お店からの事前確認の電話で、
「誕生日ですか?」
「はい、誕生日です」
「お名前はどうしますか?」
「じゃ、あの、あっちゃん…で」
「あっちゃん、ですか?」
「はい」
「あいうえおのあに、たちつてとのつの小さいのに、たちつてとのちに、やゆよのやの小さいのに、わをんのん、でよろしいですか?」 ←書くための確認だからしかたないけど、この丁寧さに照れました(^_^;)
「あ、はい、それで」
「では、お出しする時にサプライズでアリスの歌がありますが、歌ってよろしいですか?」
「あの…それって、本人に向かって歌う体…ですよね?」
「はい、そうです」
「えっと、あの、誕生日の本人は不在というか、私たち勝手にお祝いするだけなので…」
「あー…はい」
「なので、歌は…」
「そうですね、では歌はなしで写真だけということで」
というやり取りがありましたw
やっぱ「おめでとう!」って言われる人がいない状態で歌ってもらうのも、ね…(^_^;)
帰りには、出入口にいるトランプとともに写真を撮ってもらいました。

あー楽しかった!
ほぼずーっとあっちゃんに関することしゃべってた気がしますw
こうやって、あっちゃんが生まれた日を同じように好きな人とお祝いできるなんて、幸せ…。
わりと命日ってそういう感じですよね。
本人不在で、そこに集まったみんなが本人のこと思いながらしゃべったりするっていう。
でも誕生日って普通は周りにいる人がお祝いするって感じですもんね。
本人と離れていても勝手に同じ気持ちでお祝いできる仲間がいて嬉しいです。
しかも命日と違って、思い出だけじゃなく未来のことも話せるっていう、この幸せ…(*^_^*)