今回も、行きは近鉄の鈍行で行きました。
10時半過ぎに名古屋出て、着いたのは14時半ぐらい。
長かった…。
近鉄の名古屋駅にてパンを買ったので、めっちゃすいてるタイミングでそれを食べつつ、行きました。
寝るつもりだったし、けっこう寝ていたのですが、ちょくちょく乗り換えがあって、うかうかしていられません。
途中からは、バンド好きそうな二人組が前に座って、「遠征」だの「ZEPP」だのという聴き慣れた言葉が会話の端々に出てくるので、気になってしまいました(笑)

駅に着き、予定通り先にIDチェックを済ませて、グッズを見ると長蛇の列…。
チケットホルダーを買いたいと思っていたのですが、諦めました。
(その時すでに売り切れだったらしいです)

会場近くのカフェに入り、ホットドッグのサラダ&ドリンクセットを注文。
そこに、AP64さんが合流しました。
私は、サラダとホットドッグの半分(1本が2つに分かれていました)を食べ、あとは迷っていました。
ドリンクは、飲みすぎると途中でトイレ行きたくなるといけないし…と思い、半分ぐらいにしておきました。
ホットドッグも、全然食べれる余裕はあるのですが、今あんまり食べてしまうと圧迫で吐いたりしてはいけないと思い、ここは我慢すべきか…と。
結局、それを話して、AP64さんに食べてもらいました。
食べたのは半分だったけど、乙女心で少ししか食べれれないってのは、私にはなかったようです(^_^;)

でも、もうこの時点でソワソワしてしまって、
「どうしよう?もう行った方がいいかなぁ?」
とか言って、AP64さんに
「まだまだですよ、5時にならないと開かないんだから、落ち着いて落ち着いて」
と言われたりしました(^_^;)
だって、こんな番号初めてだから、心情的には朝から行って待っていなきゃいけないぐらいの気持ちなんです(笑)

結局、4時半ぐらいに再び会場へ行き、無事にロッカーも開いていて、荷物を入れました。
ところが、行っておこうと思ったトイレがこれまた長蛇の列で。
会場前はもちろん、エスカレーター降りていったところのトイレもめっちゃ並んでました。
まぁ、並んで行っても間に合うかな?とは思ったのですが、一応行っておこう程度で特に行きたいわけでもなかったので、それにトイレ行ってる間に入場開始しちゃったら後悔してもしきれないぐらいなので、トイレは諦めて入場待ちの列に並ぶことにしました。

行ってみると、まだ整理もしていない状況。
やっぱり外で並ぶようです。
こちらはもちろん半袖。
寒い…!
少し待つと、開場はまだだけど番号順に呼ばれて並びました。
その時点で、建物内へ入れました。
そこも寒いけど、比べ物にならない…。

私の前の人たちを眺めて、いかにもあっちゃんファンの人がどのぐらいいるかチェックしました(笑)
でも、あんまりわからないですよね。
特にスタンディングだと、だいたいみんなTシャツ着てるから、服装の雰囲気では判断できないし。
でも、何人かはくるみTシャツを着ているので、確実。
ちなみに私は白のアトムTシャツで行きました。
下は黒のワイパンなので、よく見るとあっちゃんファンっぽかったのかな。
中に着てるのが名古屋はロンT、大阪はキャミという違いだけで、まったく名古屋と同じ服装で行きました。

この時は、頭の中でシミュレーションしていました。
もしこうなってたら、ここに行く。もしああなってたら、そっちに行く。
みたいに。

ついに、開場しました。
番号を呼ばれ、チケットもぎられ、エスカレーターへ進みます。
みんな、すげー落ち着いてる!(笑)
もちろん、抜かそうとする人なんていないし、詰まってるから当然だけど速足になる人もいません。
順番通りに、ゾロゾロと向かいました。

そして、ホール内に入ったら!
私の予想と違っていました。
今回、20番台だったので、私の予想では、あっちゃん前に人がいて、その横はちょっとあいてて、今井前とヒデ前に人がいる、という状況かと思っていたのです。
もしかしたらあっちゃん前は2重になってるかも、という予想でした。
しかし、入ってみたら、ずらーっと最前が埋まってました。
たぶん、両端はあいてたと思います。人数的に。
でも、今井前ぐらいからヒデ前ぐらいまで、隙間はありませんでした。
なので、迷わずあっちゃん前2列目に行きました。
どんどん周りが埋まっていきます。
どうかこの位置を守れますように…と思っていました。
最前の人たちが手を伸ばしてステージを触っていました。
けっこう、ギリでした。
手をいっぱいに伸ばしてやっと指がステージに届くぐらい。
こりゃ、2列目でもあっちゃん触るのは至難の業だな、と思いました。

ライブ映像を見るのも、上を見上げてる状態でした。
首が疲れたので、2回目はあんまり見ませんでした(^_^;)
スクリーンが上がったら、目の前にマイクスタンドが…。
もうすぐあっちゃんがあそこに立つのか…!
ワクワクというよりも、緊張というか、信じられない気持ちでした。


大阪のライブ前はこんな感じでした。