まずはこれを書かせて下さい!
レポは…どーせ大したこと書けないので、セトリやまとめサイトを見ながら思い出して書こうと思います。
それよりも、まずはこれを~!
私が最高だと思ったのは、このことなんです!!

まず[樹海]の時のことです。
調子悪くなった人がいたらしく、「前の柵から通してあげてください~」と、後ろから声がして、みんなよけつつ、通そうとしていました。
なんせ、一番人口密度が高いゾーンなので、ちょっと難航していて、センターなのであっちゃんも様子がおかしいと気付いて。
歌うのをやめて、自分のライトを持ってきて、照らしてくれたんです。
そして無事にその人は柵をくぐって出て行けました。
あっちゃんは歌を再開しながらちょっとライトで照らしつつ戻りました。
2回目の今井前ライトに行くのがギリだったけど、なんとか間に合いました。
(あ、関係ないけど、1回目のライト前に行く時に、ちょっと戻って今井のペットボトルの水を飲みました。なぜかこれ毎回やってる?名古屋でも見た気がしたのですが…)

そして[樹海]終わった後。
再びライトを持って、さっき人が出てったあたりを照らしました。
私のちょい左あたり。
といっても、私も右の人も「眩しいっ」って言ってしまうぐらいの範囲に入っています。
そして
「大丈夫?」
と聞きました。
みんな「大丈夫だよー!」という感じで、手を挙げました。
私も一瞬そうしたのですが、すぐに「水を蒔いてくれ」ということを伝えようと思い、
「あっちゃん、水!あっちゃん!水蒔いて!!」
と言いながら、水を飲むしぐさをしました。
伝わってー!と願いながらやったのですが、よくオッサンが仕事終わりに「一杯どう?」ってやるあのしぐさです。
ライブ始まってすぐはけっこう蒔いてくれてたのですが、途中から全然蒔いてなくて。
私やたぶん周りの2列目の人は大丈夫だったのですが、後ろの人たちが辛いかなと思って、水を蒔いてあげて!という気持ちでした。
すると、眺めていたあっちゃんが、頷きました。
私の方を見ていたと思うので、
わー伝わった!私の気持ちがあっちゃんに伝わったー!!!
と喜びましたが、あっちゃんは後ろの階段のところへ行かず、今井側へ。
え?袖になんか言いに行くの?やっぱり伝わってなかった??目が合って、頷いたと思ったのに!
と思いきや!
なぜか今井のペットボトルを取り、飲みながらこっちに来て、バシャバシャと蒔いてくれました。
やっぱり伝わってたー!!!
私の気持ち、伝わってた!!!
ありがとうあっちゃん!!!
もうこれが、最高です!
触れたとかも嬉しいけど、近くで堪能できたのも嬉しいけど、あっちゃんと以心伝心(とは言わんかw)できたのが最高に嬉しくて!!!
あっちゃんと通じ合ったー!!!

そして、そのペットボトルを、私の手にくれたのです。
いや、本当に!くれたんです!!
だから、あっちゃんが投げたペットボトルを取ったのではなくて、手渡されたんです!!!
いや本当だってば!(笑)
勘違いじゃないと思います!!

後から考えると、私は「水蒔いてあげてください」というつもりで「一杯どう?」のしぐさをしたけど、それは「水飲みたい」のしぐさだったなぁ、と(^_^;)
だからあっちゃん、私にくれたんだなぁと。
あの人水飲みたがってる、って思ったんだなぁと。
なので、水蒔いてくれた時は「伝わった!」って喜んだし、ペットボトルくれた時はさらに嬉しかったけど…、伝わったと言っていいものかどうか微妙ですね(^_^;)
その後の曲でも何度もバシャバシャ水を蒔いてくれたので、ライブ中は「私の気持ちが伝わったのね…」と思っていましたが(笑)
曲間に封をしたままのペットボトルを2本持って前の方の人に渡してたこともありました。
私の気持ちはこのように伝わってたんだろうな…(笑)

でもとにかく、あっちゃんと意思を交わしたということがもう嬉しくて嬉しくて!!!
あの頷いた瞬間を、何度も思い返します。
はぁ…(*^_^*)

あ、そうそう、私今回、前の方に行くつもりだったので、手のひらに「あっちゃん」と大きくマジックで書いたんです。
その手で水飲むしぐさをしたので、手を伸ばした時にペットボトルを渡してくれたのだと思います。
あの距離だったらたぶん「あっちゃん」って書いてあるのわかったと思うけど…もしかしたら「あの手の汚い人が水飲みたがってる」と思われたかも(^_^;)
こんな感じ。
イメージ 1

左手には「LOVE」をハートで囲ったのを書いたのですが、結局前半は柵を持っていて、後半はペットボトルを持っていたので、「あっちゃんLOVE」と伝えたかったのに、ただ「あっちゃん」と呼びかける風になってしまいました(笑)

ペットボトルはBUCK-TICKコーナーへしまいました。
カビ生えないといいけど…。
イメージ 2

なんか、時間が経ってくると、私の勘違いだったんじゃ?とも思えてきますが、もう勘違いだったら勘違いしていたいです(笑)